2010年11月09日
読売テッラvol.6
読売テッラvol.6
~口の中がエアロスミス~
ロックとは常に熱く人々を魅了し続ける事。
私も今年で45歳になる見習いロッカーだ
ノッているノッないの問題以前に
結構、色んな事を乗り過ごしてきた気がする・・
最近では周りも気を使っているのか
「もうすぐクルよ!もう少し!」と言うが
一体何が来るのか。
しかし、プロ意識は捨ててない
今夜もお忍びで私の住んでいる団地の
近所にアツいピッツァを食べさせてくれる
レストランに行ってみることにした。
ドアを開けるとオシャレな店内に大きな石窯
さっそく出てきたピッツァを食べてみた。

生ハムとルーコラのピッツァ(¥1600)
厚めのナポリ生地にはみ出そうな生ハム
そしてルーコラの香りが食べる手を休めなかった。
まるでエアロスミスを初めて聞いた時のような
衝撃すら感じた。
至福のときを終え、気がつくとGコードを押さえたまま
団地へ帰っていた・・・
七隈4-1-9 LaTerra TEL092-834-7793
読売テッラvol.6
店名、価格、商品以外は全てフィクションです。
~口の中がエアロスミス~
ロックとは常に熱く人々を魅了し続ける事。
私も今年で45歳になる見習いロッカーだ
ノッているノッないの問題以前に
結構、色んな事を乗り過ごしてきた気がする・・
最近では周りも気を使っているのか
「もうすぐクルよ!もう少し!」と言うが
一体何が来るのか。
しかし、プロ意識は捨ててない
今夜もお忍びで私の住んでいる団地の
近所にアツいピッツァを食べさせてくれる
レストランに行ってみることにした。
ドアを開けるとオシャレな店内に大きな石窯
さっそく出てきたピッツァを食べてみた。

生ハムとルーコラのピッツァ(¥1600)
厚めのナポリ生地にはみ出そうな生ハム
そしてルーコラの香りが食べる手を休めなかった。
まるでエアロスミスを初めて聞いた時のような
衝撃すら感じた。
至福のときを終え、気がつくとGコードを押さえたまま
団地へ帰っていた・・・
七隈4-1-9 LaTerra TEL092-834-7793
読売テッラvol.6
店名、価格、商品以外は全てフィクションです。
Posted by ラテッラ at 23:02│Comments(0)
│読売テッラ