2012年02月28日
元気なオマール
こんにちは、ムラカミです。
オマール海老をご予約で受けておりましたので
中でも大きなものをご用意しましたが爪がかなり大きかったようです☆
この通り、元気いっぱいです

この輪ゴムさえ付いていたら怖くないのです。
外れていたらそうはいきません・・
彼らの腕の関節は背中側まで爪を伸ばしてきますので侮れません
話は変わりますが、昨日お持込されたワインはかなり難しかったです・・
シャトー・ムートン85’

かなりの時間を要しましたが、お客さんは開けるまで
私の苦戦の姿を楽しんでる様にもみえました
ラスト1日頑張ります☆
オマール海老をご予約で受けておりましたので
中でも大きなものをご用意しましたが爪がかなり大きかったようです☆
この通り、元気いっぱいです


この輪ゴムさえ付いていたら怖くないのです。
外れていたらそうはいきません・・
彼らの腕の関節は背中側まで爪を伸ばしてきますので侮れません

話は変わりますが、昨日お持込されたワインはかなり難しかったです・・
シャトー・ムートン85’

かなりの時間を要しましたが、お客さんは開けるまで
私の苦戦の姿を楽しんでる様にもみえました

ラスト1日頑張ります☆
2012年02月27日
日曜日はこうでしょ!!
こんにちは、ムラカミです。
本日は私にとっても最後の日曜日だったので
限界までご予約をお受けしましたが、お受けできなかった
お客様すみませんでした・・
中にはご常連様もいらして残念でした
今日はこれからとなりの居酒屋でミーティング兼、大橋の歓迎会が始まります☆
~*~*~*~
こんばんは!
昨日から七隈で一人暮らしを始め、ウキウキしている大橋です♪(^^)
La Terraにお越しくださった皆々様、ありがとうございました!!
怒涛の日曜日でした。
村上マネージャーとの残り少ない時間を噛み締めながら、
今日一日を終えたわけなのですが
もう既に、少し寂しくなってきている自分がいます(泣)
泣いても笑ってもあと2日、一生懸命頑張りたいと思います!
そして今日のディナーでは
オマールさんがご来店されました。
(オマール海老写真)
(料理)
本日は私にとっても最後の日曜日だったので
限界までご予約をお受けしましたが、お受けできなかった
お客様すみませんでした・・

中にはご常連様もいらして残念でした

今日はこれからとなりの居酒屋でミーティング兼、大橋の歓迎会が始まります☆
~*~*~*~
こんばんは!
昨日から七隈で一人暮らしを始め、ウキウキしている大橋です♪(^^)
La Terraにお越しくださった皆々様、ありがとうございました!!
怒涛の日曜日でした。
村上マネージャーとの残り少ない時間を噛み締めながら、
今日一日を終えたわけなのですが
もう既に、少し寂しくなってきている自分がいます(泣)
泣いても笑ってもあと2日、一生懸命頑張りたいと思います!
そして今日のディナーでは
オマールさんがご来店されました。
(オマール海老写真)
(料理)
2012年02月26日
「デキルオトコの真相」VoL33 ~後編~
読売テッラ最終増刊号「デキルオトコの真相」VoL33 ~後編~
しばらく来ていなかったが高揚する気持ちを押し殺し
店の扉を開けた。
いつもどうり彼が出迎えた「こんばんわ、お久しぶりですね」
来るのは分かっていたぞ・・といわんばかりの顔だ。
いつものようにカウンターに腰掛けると
駆けつけ一杯のスプマンテを注いでくれた・・
イヤイヤ・・コレではない。
私がはるばる仕事をほったらかしてまで来た獲物はスプマンテではないのだ。
そんな表情を一瞬で察知した彼は、スプマンテを飲み終える頃違うグラスとある
ボトルを用意した。。

「リスピダ02’」10年もので、彼曰く最後の1本だそうだ
個性的過ぎるゆえ飲み手を選ばざる得ない・・おそらく私にはもってこいであろう。。
注がれると濃いアリナミンの様な色でとろみがかった液体だ
私は注がれた大きなグラスをすぐさま口に運びそのアリナミンを堪能した
アリナミンは黄金色に輝きグラスの中で揺れては新たな香りを生み出し
まるで火山の出ては固まるマグマのようだった。
それからいつものように私は夢中で料理とワインを満喫し店をさまざまな感想を伝え店を後にした。

思えばこれが最後の至福だったのかもしれない・・
あれから半年、連絡はなく彼は姿を消した。
噂では彼は世界中の危険なところを旅しているとか
そしてその体験談を著書にし「ヴィレッジ〇ァンガード」で販売されたなど色々ある。
人生はいろいろあるわけで誰しも完璧な道を歩けるわけではない
また出逢ったら彼にワインを注いでもらおう・・・。完
これまで御愛読いただきありがとうございます
これからもLaTerraブログを宜しくお願いします。
しばらく来ていなかったが高揚する気持ちを押し殺し
店の扉を開けた。
いつもどうり彼が出迎えた「こんばんわ、お久しぶりですね」
来るのは分かっていたぞ・・といわんばかりの顔だ。
いつものようにカウンターに腰掛けると
駆けつけ一杯のスプマンテを注いでくれた・・
イヤイヤ・・コレではない。
私がはるばる仕事をほったらかしてまで来た獲物はスプマンテではないのだ。
そんな表情を一瞬で察知した彼は、スプマンテを飲み終える頃違うグラスとある
ボトルを用意した。。

「リスピダ02’」10年もので、彼曰く最後の1本だそうだ
個性的過ぎるゆえ飲み手を選ばざる得ない・・おそらく私にはもってこいであろう。。
注がれると濃いアリナミンの様な色でとろみがかった液体だ
私は注がれた大きなグラスをすぐさま口に運びそのアリナミンを堪能した
アリナミンは黄金色に輝きグラスの中で揺れては新たな香りを生み出し
まるで火山の出ては固まるマグマのようだった。
それからいつものように私は夢中で料理とワインを満喫し店をさまざまな感想を伝え店を後にした。

思えばこれが最後の至福だったのかもしれない・・
あれから半年、連絡はなく彼は姿を消した。
噂では彼は世界中の危険なところを旅しているとか
そしてその体験談を著書にし「ヴィレッジ〇ァンガード」で販売されたなど色々ある。
人生はいろいろあるわけで誰しも完璧な道を歩けるわけではない
また出逢ったら彼にワインを注いでもらおう・・・。完
これまで御愛読いただきありがとうございます
これからもLaTerraブログを宜しくお願いします。
2012年02月25日
お待たせしました「読売テッラ」最終増刊号!!
誰かが私のオフィスに入ってきたが「それ」が誰か見えない程
デスクの上に積まれた書類の山。
私は天井を見上げ、先日まで滞在していたモルディブの空を思い出した・・・。
読売テッラ最終増刊号「デキルオトコの真相」!!VoL33.
船が宙に浮いているのかのように澄み切った海、隣にはカクテルを片手に現地の市場で購入したワンピースのジェシカ。
海外出張とは良いものだ・・・うるさく鳴り響く電話や躍らせるマスコミすらいない
神は何という創造物をこの世にもたらしたのだろう・・・そう思わせた。
我に返ると、そこには現実と書類の山。
あの夢のような時間から私の意識はまだ帰国していなかった
そんな時電話が鳴った。。懐かしい番号だった「092-834-7793」
もしもし?
「私です、ご無沙汰しております。」
やはりあの七隈のイタリアンの彼だった。
普通ならば要件だけ伝えてすぐさま電話を切るのだが
今日は続きがあるようだ。
私は恐る恐る答えた「どうかしましたか?」
彼は「飲んで欲しいワインがある。」
そう答えると電話を切った。
謎めいた言葉に私はいても立ってもいられず
気が付くと私は地下鉄七隈線に乗り、金山駅で降り
必至の姿で店の前に立っていた。。。続く。
デスクの上に積まれた書類の山。
私は天井を見上げ、先日まで滞在していたモルディブの空を思い出した・・・。
読売テッラ最終増刊号「デキルオトコの真相」!!VoL33.
船が宙に浮いているのかのように澄み切った海、隣にはカクテルを片手に現地の市場で購入したワンピースのジェシカ。
海外出張とは良いものだ・・・うるさく鳴り響く電話や躍らせるマスコミすらいない
神は何という創造物をこの世にもたらしたのだろう・・・そう思わせた。
我に返ると、そこには現実と書類の山。
あの夢のような時間から私の意識はまだ帰国していなかった
そんな時電話が鳴った。。懐かしい番号だった「092-834-7793」
もしもし?
「私です、ご無沙汰しております。」
やはりあの七隈のイタリアンの彼だった。
普通ならば要件だけ伝えてすぐさま電話を切るのだが
今日は続きがあるようだ。
私は恐る恐る答えた「どうかしましたか?」
彼は「飲んで欲しいワインがある。」
そう答えると電話を切った。
謎めいた言葉に私はいても立ってもいられず
気が付くと私は地下鉄七隈線に乗り、金山駅で降り
必至の姿で店の前に立っていた。。。続く。
2012年02月23日
思い出の。。
こんにちはムラカミです
いよいよ最後の1週間になりましたが
この1週間はご予約が多く濃い時間を過ごせそうで嬉しく思ってます
何より忙しくないと久保と大橋に実際に教えれないのでホッとしてます(笑)・・
先日ふと思い出したのですが
確か1周年のパーティーに1本だけ忍ばせておいたワインが
美味しかった・・アレはなんだったっけ・・・??
など考えているうちに結構な時間が経ちましたが
発見してきました

「トロス06’」
重たいズッシリとしたボトルに濃厚でトロっとして
樽の香りを閉じ込めた液体が入っています
何と合わせるではなくコレだけでも楽しめるワインですが・・確か値段は結構します
いよいよ最後の1週間になりましたが
この1週間はご予約が多く濃い時間を過ごせそうで嬉しく思ってます
何より忙しくないと久保と大橋に実際に教えれないのでホッとしてます(笑)・・
先日ふと思い出したのですが
確か1周年のパーティーに1本だけ忍ばせておいたワインが
美味しかった・・アレはなんだったっけ・・・??
など考えているうちに結構な時間が経ちましたが
発見してきました


「トロス06’」
重たいズッシリとしたボトルに濃厚でトロっとして
樽の香りを閉じ込めた液体が入っています

何と合わせるではなくコレだけでも楽しめるワインですが・・確か値段は結構します

2012年02月22日
ムラカミ、試飲会。
本日は試飲会でした☆
同行した大橋は試飲会が初めてでしたので
同業者の方々へご挨拶を済ませて
いざ試飲へ黙々と・・・
私も久々飲むと改めて良さを感じさせられた1本。

シチリア州ではかなりメジャーな作り手です
「プラネタ」しかし同じ作り手を飲み比べると
色んな事に気が付き様々なお客さんの顔が浮かんできて、妄想が始まるのです

久々、香ばしく焼かれた豚の石窯焼き食べたくなりました☆
同行した大橋は試飲会が初めてでしたので
同業者の方々へご挨拶を済ませて
いざ試飲へ黙々と・・・
私も久々飲むと改めて良さを感じさせられた1本。

シチリア州ではかなりメジャーな作り手です
「プラネタ」しかし同じ作り手を飲み比べると
色んな事に気が付き様々なお客さんの顔が浮かんできて、妄想が始まるのです


久々、香ばしく焼かれた豚の石窯焼き食べたくなりました☆
2012年02月21日
こんにちはムラカミです。
こんにちは、なにかと騒がせておりますムラカミです
週末の二日間は私用で不在でしたが
久保と大橋が頑張ってくれたので本当に助かりました
今朝、色々確認しているとどうもかなり忙しかったみたいで申し訳ない・・・
空き瓶の数を見てもかなりの量で二人で頑張ったんだなぁ
と関心しました(笑)
こんばんは、久保です。
本日はマダムに私の秘密を暴露してしまいました。
イメージが変わったみたいで爆笑されました(笑)

定番になっていますが、お勧めメニュー季節野菜の窯焼き。

週末の二日間は私用で不在でしたが
久保と大橋が頑張ってくれたので本当に助かりました

今朝、色々確認しているとどうもかなり忙しかったみたいで申し訳ない・・・
空き瓶の数を見てもかなりの量で二人で頑張ったんだなぁ

と関心しました(笑)
こんばんは、久保です。
本日はマダムに私の秘密を暴露してしまいました。
イメージが変わったみたいで爆笑されました(笑)

定番になっていますが、お勧めメニュー季節野菜の窯焼き。
2012年02月20日
2人でひとつ。
今朝、お店の開店準備でのこと。
お手洗いの床を磨いているとき
最新機能の全自動トイレが反応し、
フタが顔面に直撃しました。オオハシです
痛くはなかったものの、なんだかその時はもうどうでもよくなりました(笑)
村上さん不在の怒涛の二日間を終え
ほっと胸をなでおろしている所ですが、
その間に反省点が多く見つかり、
シェフ、久保君との距離も縮まったような気がしていて
意義ある時間に出来たと思っています

お客様にも励ましのお言葉を頂き
もっと頑張ろう、と今は非常にやる気です

明日は2日ぶりの村上マネージャー登場です

まだまだ寒い日は続きますが、
どうぞLaTerraの中で暖まってくださいね(^^)

2012年02月18日
雪のLa Terra
こんばんは、最近脱眼鏡小僧を目指している久保です。

今日は雪が凄かったですね!
シェフも大橋さんも私も子供のようにはしゃいでました。

雪の降る寒い中来て下さったお客様本当にありがとうございました。
雪と言えば小学校の頃、雪が積もったら学校の授業が雪合戦になったりしていたのを思い出します。
とりあえず、今年も積もった雪を見れて何故かホッとしている久保でした。


寒い日には温かい石窯と、美味しいイタリアンのあるLa Terraにぜひお越し下さい。


今日は雪が凄かったですね!
シェフも大橋さんも私も子供のようにはしゃいでました。

雪の降る寒い中来て下さったお客様本当にありがとうございました。
雪と言えば小学校の頃、雪が積もったら学校の授業が雪合戦になったりしていたのを思い出します。
とりあえず、今年も積もった雪を見れて何故かホッとしている久保でした。


寒い日には温かい石窯と、美味しいイタリアンのあるLa Terraにぜひお越し下さい。


2012年02月18日
ムラカミです。
こんばんわ、ムラカミです。
2月は毎年、暇な月だといわれてましたが
忙しい日々を送れてなんだかホッとしてます
そして、最後だからと会いに来て下さるお客様・・感謝で言葉がみつかりません。
今日は新婚ホヤホヤのM株主さん夫妻。
オープンから本当に良くして頂きました
思えば出会いはシェフと居酒屋で飲んでいたカウンターの隣に座っていたのが
Mさんとのきっかけでした。
あの後、数日後にはすぐにLaTerraへ来て下さいましたね☆
当時、BGMはCDを回して再生していたのを
すぐに指摘されたのもMさんでした、そういった
アドバイスをいくつも頂いて、改善しそれを
他のお客さんに褒められたことを覚えています。
私が選ぶワインを美味しいと言ってくれて
Mさんの為に新しいワインを探しに試飲会や酒屋何度も通った
事が今でも忘れられない思い出です。

しんみりしてしまいましたが残りを頑張りたいと思います
明日と明後日は私が不在です・・すみません。。久保・大橋宜しく!
2月は毎年、暇な月だといわれてましたが
忙しい日々を送れてなんだかホッとしてます

そして、最後だからと会いに来て下さるお客様・・感謝で言葉がみつかりません。
今日は新婚ホヤホヤのM株主さん夫妻。
オープンから本当に良くして頂きました
思えば出会いはシェフと居酒屋で飲んでいたカウンターの隣に座っていたのが
Mさんとのきっかけでした。
あの後、数日後にはすぐにLaTerraへ来て下さいましたね☆
当時、BGMはCDを回して再生していたのを
すぐに指摘されたのもMさんでした、そういった
アドバイスをいくつも頂いて、改善しそれを
他のお客さんに褒められたことを覚えています。
私が選ぶワインを美味しいと言ってくれて
Mさんの為に新しいワインを探しに試飲会や酒屋何度も通った
事が今でも忘れられない思い出です。

しんみりしてしまいましたが残りを頑張りたいと思います

明日と明後日は私が不在です・・すみません。。久保・大橋宜しく!
2012年02月17日
即興劇場。
お昼は晴れて気持ちいい天気でしたね
今晩は、またまたオオハシです。
今日は私の大学の友人達がお店に来てくれて
凄く美味しかった!
と興奮気味に帰っていったので、
私も嬉しくてついついテンション上がってしまいました
嬉しそうな顔を見ていると
疲れも吹っ飛びます
今日は皆さんにある物を紹介したく、
タイトルに「即興劇場」と書かせていただきました。
それは...
『Peeping Life』
ご存知でしょうか?
先日、村上マネージャーに紹介したところ
かなりツボってました(笑)
人々の日常会話のワンシーンの中で
偶然に生まれる間や意味のないしぐさなどを切り取った
フルCGのショートアドリブストーリー。
相当ゆるいですが、人間観察をするのが好きな人は
ハマらざるを得ないでしょう
DVDがあるのですが、Youtubeでもいくつか見れるみたいです
本当にお暇なときに、是非見てみて下さいっ

今晩は、またまたオオハシです。
今日は私の大学の友人達がお店に来てくれて
凄く美味しかった!

私も嬉しくてついついテンション上がってしまいました

嬉しそうな顔を見ていると
疲れも吹っ飛びます

今日は皆さんにある物を紹介したく、
タイトルに「即興劇場」と書かせていただきました。
それは...
『Peeping Life』

ご存知でしょうか?

先日、村上マネージャーに紹介したところ
かなりツボってました(笑)
人々の日常会話のワンシーンの中で
偶然に生まれる間や意味のないしぐさなどを切り取った
フルCGのショートアドリブストーリー。
相当ゆるいですが、人間観察をするのが好きな人は
ハマらざるを得ないでしょう

DVDがあるのですが、Youtubeでもいくつか見れるみたいです

本当にお暇なときに、是非見てみて下さいっ

2012年02月14日
或るバレンタインの日
St.Valentine 2012!
この日のために一生懸命チョコを作ってみたり
大切な人にプレゼントを用意したり。
今か今かとワクワクしながら、今日を待った人も多いのではないでしょうか
どうも今晩は、
今日は髪をおろして少しだけ大人っぽくキメてみた、オオハシです。
今日は久保君もキメてました★
特にバレンタインが理由ではありません。
...多分(笑)
ここで、私の昔話をひとつ。
あれはまだ私が北九州に住んでいた頃
バレンタインのためにドキドキしながらチョコを作って、
好きな男の子に思い切って渡した日の夜のこと。
お母さんの口から出た言葉はなんと
「2~3週間後に福岡行くことになったから(^^)」
........?!!!
え、ちょ、ちょっと待って待って!

...残酷です
その時、相当嫌がったのを今でも覚えてます(笑)
小さい頃から転勤族で
私は抵抗する術もなく、引っ越し準備は着々と進み
とうとう北九州最後の朝を迎えました。
親は、拗ねた私を家から引っ張り出し
さぁ、車に乗って福岡に向かおうかね、という時
遠くから車が一台、こちらに向かってきます
私の家の前に停まったので
「?」と思って見ていると
なんと中から出てきたのは、私が告白した彼だったのです!!!
彼は何も言わずに
私の手に小さな箱を握らせ
見えなくなるまで、手を振って見送ってくれました。
そして車の中で号泣する私。。
せ、切ない...
以上、幼稚園時代のお話でした(笑)
今日もきっとあちらこちらで
素敵なドラマが生まれているのでしょうね
皆さん素敵な夜を過ごされているといいなぁ
...ちなみに、その男の子に貰ったプレゼントの中身は
ウイスキーボンボンでした。

この日のために一生懸命チョコを作ってみたり
大切な人にプレゼントを用意したり。
今か今かとワクワクしながら、今日を待った人も多いのではないでしょうか

どうも今晩は、
今日は髪をおろして少しだけ大人っぽくキメてみた、オオハシです。
今日は久保君もキメてました★
特にバレンタインが理由ではありません。
...多分(笑)
ここで、私の昔話をひとつ。
あれはまだ私が北九州に住んでいた頃
バレンタインのためにドキドキしながらチョコを作って、
好きな男の子に思い切って渡した日の夜のこと。
お母さんの口から出た言葉はなんと
「2~3週間後に福岡行くことになったから(^^)」
........?!!!
え、ちょ、ちょっと待って待って!


...残酷です
その時、相当嫌がったのを今でも覚えてます(笑)
小さい頃から転勤族で
私は抵抗する術もなく、引っ越し準備は着々と進み
とうとう北九州最後の朝を迎えました。
親は、拗ねた私を家から引っ張り出し
さぁ、車に乗って福岡に向かおうかね、という時
遠くから車が一台、こちらに向かってきます
私の家の前に停まったので
「?」と思って見ていると
なんと中から出てきたのは、私が告白した彼だったのです!!!

彼は何も言わずに
私の手に小さな箱を握らせ
見えなくなるまで、手を振って見送ってくれました。
そして車の中で号泣する私。。
せ、切ない...
以上、幼稚園時代のお話でした(笑)
今日もきっとあちらこちらで
素敵なドラマが生まれているのでしょうね

皆さん素敵な夜を過ごされているといいなぁ

...ちなみに、その男の子に貰ったプレゼントの中身は
ウイスキーボンボンでした。
2012年02月13日
勉強になる夜でした・・・
こんばんは、本日は久保がお送りします・・・
今日は、月曜日にもかかわらずなかなか忙しい夜を迎えることが出来ました。
シェフ曰く、「忙しいときこそ大橋さんとのチームワークが大事!!」
だそうです。
これからは、チームワークを頭に入れて満足していただけるようなサービスをしますので宜しくお願いします。
さて、今日はマダムにご来店いただきサービスについての心構えや、どうやったらカッコイイサービスマンになれるかを教えていただきました。
まずは、髪型からどうにかして行こうと思うのでどんな髪型が似合うか来店された際に教えて下さい。
明日はバレンタインデー・・・
La Terra のチョコも宜しくお願いします。
今日は、月曜日にもかかわらずなかなか忙しい夜を迎えることが出来ました。
シェフ曰く、「忙しいときこそ大橋さんとのチームワークが大事!!」
だそうです。
これからは、チームワークを頭に入れて満足していただけるようなサービスをしますので宜しくお願いします。
さて、今日はマダムにご来店いただきサービスについての心構えや、どうやったらカッコイイサービスマンになれるかを教えていただきました。
まずは、髪型からどうにかして行こうと思うのでどんな髪型が似合うか来店された際に教えて下さい。
明日はバレンタインデー・・・
La Terra のチョコも宜しくお願いします。

2012年02月12日
二人の祭り。
本日のディナーはワイン好きで知られる
先生のご予約。。3名様と数本のヴィンテージワイン。
物と人が特別な方だけに緊張するのはいつもの事だが
そんな私のとなりで尋常ではない緊張が見受けられる久保氏。
「とにかく私の相棒はキミしかいないのだから!!!」
事前のテーブル、料理、ゲストの好みまで打ち合わせは綿密に行うが
ゲストが到着しコースをスタートしてからの
私の無茶ぶりと偶然にも度重なるイレギュラーに
二人の「お祭り」が開催されております。。。

寒い日こそLaTerraへ。。お待ちしております
先生のご予約。。3名様と数本のヴィンテージワイン。
物と人が特別な方だけに緊張するのはいつもの事だが
そんな私のとなりで尋常ではない緊張が見受けられる久保氏。
「とにかく私の相棒はキミしかいないのだから!!!」
事前のテーブル、料理、ゲストの好みまで打ち合わせは綿密に行うが
ゲストが到着しコースをスタートしてからの
私の無茶ぶりと偶然にも度重なるイレギュラーに
二人の「お祭り」が開催されております。。。

寒い日こそLaTerraへ。。お待ちしております

2012年02月11日
大橋です!
今日は祝日ですね♪
皆様いかがお過ごしでしょうか。
どうも、やる気がとり柄の大橋です
La Terraでのお仕事も4日目に入り、
覚える事も盛りだくさんですが
本当に優しい椎山シェフと村上マネージャーに支えられながら
仕事を一つ一つ覚えていっています。
そして、見た目的にももう少し大人っぽくなりたい今日この頃です(笑)
以上 大橋でした。。
続きましてムラカミです。。
大橋にもう少し大人っぽくなるようアドバイスしましたが・・
次の日からいきなり化粧が濃くなって美輪明宏みたいになってもなぁ・・
など不安がよぎる今日このごろ。
皆様どう過ごされましたか?
本日もランチとディナーは忙しく終われました
新人の二人の成長が時に頼もしくも思えました。
けどもう少し二人で息を合わせて欲しいかな。。
そして!!
La Terraでは、今日からさまざまな蜂蜜を商品として置いております。

種類はローズマリー、レモン、アーモンド、マロンの4種。
トーストと一緒に頂いたり、紅茶に入れても美味しそうです(*^^*)
注(レモンは完売しました)
皆様いかがお過ごしでしょうか。
どうも、やる気がとり柄の大橋です

La Terraでのお仕事も4日目に入り、
覚える事も盛りだくさんですが
本当に優しい椎山シェフと村上マネージャーに支えられながら
仕事を一つ一つ覚えていっています。
そして、見た目的にももう少し大人っぽくなりたい今日この頃です(笑)
以上 大橋でした。。
続きましてムラカミです。。
大橋にもう少し大人っぽくなるようアドバイスしましたが・・
次の日からいきなり化粧が濃くなって美輪明宏みたいになってもなぁ・・
など不安がよぎる今日このごろ。
皆様どう過ごされましたか?
本日もランチとディナーは忙しく終われました

新人の二人の成長が時に頼もしくも思えました。
けどもう少し二人で息を合わせて欲しいかな。。
そして!!
La Terraでは、今日からさまざまな蜂蜜を商品として置いております。

種類はローズマリー、レモン、アーモンド、マロンの4種。
トーストと一緒に頂いたり、紅茶に入れても美味しそうです(*^^*)
注(レモンは完売しました)
2012年02月11日
村上のご報告。
こんにちは。
久しぶりにムラカミです
最近は若手がブログを試みてみましたがいかがでしたでしょうか?
久保と大橋は慣れないながらも時間を費やしブログを作っていました
慣れない頃の自分を見ている様で懐かしかったです(笑)
これからも二人の若手のブログも見てあげて下さい
ここで私自身のご報告がございます
LaTerraをオープンから約2年半お勤めさせて頂きましたが
私自身の事情で2月29日で退社する事になりました。
ご常連様をはじめお客様、皆様へのご挨拶がこのような形
で大変申し訳なく思っております。
これまで支えてくださいました皆様へ感謝の気持ちで
残りの期間を精一杯努めさせて頂きたいと考えております。
そして今後とも若いスタッフとLaTerraを宜しくお願い致します
村上寛直
久しぶりにムラカミです

最近は若手がブログを試みてみましたがいかがでしたでしょうか?
久保と大橋は慣れないながらも時間を費やしブログを作っていました
慣れない頃の自分を見ている様で懐かしかったです(笑)
これからも二人の若手のブログも見てあげて下さい

ここで私自身のご報告がございます
LaTerraをオープンから約2年半お勤めさせて頂きましたが
私自身の事情で2月29日で退社する事になりました。
ご常連様をはじめお客様、皆様へのご挨拶がこのような形
で大変申し訳なく思っております。
これまで支えてくださいました皆様へ感謝の気持ちで
残りの期間を精一杯努めさせて頂きたいと考えております。
そして今後とも若いスタッフとLaTerraを宜しくお願い致します
村上寛直
2012年02月09日
S.Valentinedayへ向けて
今日は朝からたくさん雪が降りましたね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
新人の大橋です。
今日は、いつもお世話になっている方々への
挨拶回りに連れて行っていただいたのですが、
帰る頃には村上マネージャーのきちんとセットされた髪にいっぱい雪が積もって
なんだか・・・外で遊びまわった子供の様でした。(笑)
女性のみなさん
もうすぐバレンタインですね!
私にとっては切ない思い出がいっぱい詰まった日です...
(笑)
La Terraでは、今日からチョコレートの販売を始めております
そのチョコレートについての説明を少し。
「Guido Castagna(グイドカスターニャ)」

イタリアのピエモンテ州、
トリノで豊富に取れたへーゼルナッツをペースト状にして、
カカオと混ぜて作られたのが起源なのだそうです。
現在ではイタリアのミシュランとも形容される"ガンベロロッソ"において、
2009年に部門第1位を獲得しただけではなく、
2010年にガンベロロッソが選んだ優れたデリカッセン50社の中で
唯一、チョコレート部門からグイードカスターニャが星を獲得しました。
初日から大人気で、無くなったものもありますが、
またすぐに仕入れるのでご安心ください
女性に限らず、男性も今は「逆チョコ」というものがあるので、
是非一度、見に来られてくださいね♪
日本ではあまり見ることはない珍しいチョコレートなので、
きっと女性が喜ばれること間違いなしです
厳選された最高級のカカオと、ピエモンテ産IGPへーゼルナッツが創造する、
味覚と嗅覚を満たす快楽とも呼べる調和の取れた味わいをお楽しみくださいませ

皆様いかがお過ごしでしょうか?
新人の大橋です。
今日は、いつもお世話になっている方々への
挨拶回りに連れて行っていただいたのですが、
帰る頃には村上マネージャーのきちんとセットされた髪にいっぱい雪が積もって
なんだか・・・外で遊びまわった子供の様でした。(笑)
女性のみなさん
もうすぐバレンタインですね!

私にとっては切ない思い出がいっぱい詰まった日です...

La Terraでは、今日からチョコレートの販売を始めております

そのチョコレートについての説明を少し。
「Guido Castagna(グイドカスターニャ)」

イタリアのピエモンテ州、
トリノで豊富に取れたへーゼルナッツをペースト状にして、
カカオと混ぜて作られたのが起源なのだそうです。
現在ではイタリアのミシュランとも形容される"ガンベロロッソ"において、
2009年に部門第1位を獲得しただけではなく、
2010年にガンベロロッソが選んだ優れたデリカッセン50社の中で
唯一、チョコレート部門からグイードカスターニャが星を獲得しました。
初日から大人気で、無くなったものもありますが、
またすぐに仕入れるのでご安心ください

女性に限らず、男性も今は「逆チョコ」というものがあるので、
是非一度、見に来られてくださいね♪
日本ではあまり見ることはない珍しいチョコレートなので、
きっと女性が喜ばれること間違いなしです

厳選された最高級のカカオと、ピエモンテ産IGPへーゼルナッツが創造する、
味覚と嗅覚を満たす快楽とも呼べる調和の取れた味わいをお楽しみくださいませ

2012年02月07日
初めての賄い
こんばんは
そろそろ村上マネージャーのブログが恋しくなった方もいらっしゃると思いますが・・・
お付き合い下さい。
La Terra の眼鏡小僧です・・・
今日は昨日紹介したLa Terra の華、大橋さんの初の賄です。
シェフ曰く、賄いで認められたらその料理がお店のメニューとして載るそうです。
アボカドの和風クリームパスタ

初めての賄い・・・
かなり緊張するものです。
すいません・・・
賄があまりにも美味しそうだったので写真を撮るのを忘れて食べてしまいました・・・
これからは気をつけます。

そろそろ村上マネージャーのブログが恋しくなった方もいらっしゃると思いますが・・・
お付き合い下さい。
La Terra の眼鏡小僧です・・・
今日は昨日紹介したLa Terra の華、大橋さんの初の賄です。
シェフ曰く、賄いで認められたらその料理がお店のメニューとして載るそうです。
アボカドの和風クリームパスタ

初めての賄い・・・
かなり緊張するものです。
すいません・・・
賄があまりにも美味しそうだったので写真を撮るのを忘れて食べてしまいました・・・
これからは気をつけます。
2012年02月06日
新しい仲間
こんばんは、三日連続になりますが。
La Terra の眼鏡小僧こと久保です。
本日、我がLa Terra に新しい仲間が加わりました。
綺麗なお姉さん。
これまで男性ばっかりだったLa Terraがより華やかになります。
これからのLa Terra がより良いものになるようにお互い競い合い頑張っていくのでよろしくお願いします。
そして、いつの日か村上マネージャーを超える日を夢見て・・・
~*~*~*~
皆様初めまして、
クヴォさんにご紹介頂きました、
大橋と申します。
かろうじて女子大生です。かろうじて。
今日からラ・テッラでサービスの勉強をさせて頂けることになりました。
一日も早く、大好きなラ・テッラの一部になりたいと思っています。
未熟ではありますが精一杯頑張りますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
(^^)
La Terra の眼鏡小僧こと久保です。
本日、我がLa Terra に新しい仲間が加わりました。
綺麗なお姉さん。

これまで男性ばっかりだったLa Terraがより華やかになります。
これからのLa Terra がより良いものになるようにお互い競い合い頑張っていくのでよろしくお願いします。
そして、いつの日か村上マネージャーを超える日を夢見て・・・
~*~*~*~
皆様初めまして、
クヴォさんにご紹介頂きました、
大橋と申します。
かろうじて女子大生です。かろうじて。
今日からラ・テッラでサービスの勉強をさせて頂けることになりました。
一日も早く、大好きなラ・テッラの一部になりたいと思っています。
未熟ではありますが精一杯頑張りますので、
どうぞ宜しくお願い致します。
(^^)

2012年02月05日
久VOの挨拶第二段・・・
こんばんは最近眼鏡を新調するかコンタクトに変えるかを悩んでいる久保です。
寒い日が続きますね・・・
この時期になると毎年、小学校の頃いくら寒くても半袖半ズボンで学校に行っていた事を思い出します。
なんか、それがカッコイイと思っていたのでしょうか?
はい、変な子供でした・・・
それはそうと今日は何人かの常連さんが来ていただいたので挨拶することが出来ました。
もっと色んな方に挨拶したいと思っているので宜しくお願いします。

(今日のおまかせワインのおつまみ)
寒い日が続きますね・・・
この時期になると毎年、小学校の頃いくら寒くても半袖半ズボンで学校に行っていた事を思い出します。
なんか、それがカッコイイと思っていたのでしょうか?
はい、変な子供でした・・・
それはそうと今日は何人かの常連さんが来ていただいたので挨拶することが出来ました。
もっと色んな方に挨拶したいと思っているので宜しくお願いします。

(今日のおまかせワインのおつまみ)