2023年02月24日
イタリア旅行2023✈
お久しぶりです!りんごです
だんだんと冬の寒さも和らいできて春の訪れを感じ始めています
「今日は薄手の春物コートでいいかな!」とルンルンで出かけるとめちゃくちゃ寒かったりしますが…(笑)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
そしてそして!タイトルにもある通り、今年のLa Terraイタリア旅行に私も行くことになりました~~~!!!
昨年は授業の関係で断念したのですが、色々と落ち着いたので是非!!!ということで念願の海外旅行です✨✨
海外に行くのは高校の修学旅行以来で、自分で行きたいところを決められるのはとてもわくわくします!
旅行というご褒美&目標があるだけで色んなことを頑張ろうと思えるのは不思議なものです(笑)
ご褒美大事!!!
今年はイタリアのローマ、そしてフランスのパリへ行く予定です!
お土産写真を楽しみにしていてくださいね~!✈
【独断と偏見によるイタリア行きたいところ編】

青の洞窟!!ここは是非とも行きたい…!

本場のピザも食べてきます!!!
【フランス行きたいところ編】

ベタなところですが一度は行ってみたい!!

個人的に美術館や博物館が大好きなのでルーブル美術館は絶対に行きたいですね!!
イタリアといえば?フランスといえば?のベタなところを回る旅になりそうです(笑)
イタリア、フランスどちらも初めて行くところなので皆様のおすすめスポットがあればぜひぜひ教えてください
実際に行けたかどうかは旅行後の写真を楽しみにお待ちくださいね!!!✨✨
だんだんと冬の寒さも和らいできて春の訪れを感じ始めています
「今日は薄手の春物コートでいいかな!」とルンルンで出かけるとめちゃくちゃ寒かったりしますが…(笑)
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
そしてそして!タイトルにもある通り、今年のLa Terraイタリア旅行に私も行くことになりました~~~!!!
昨年は授業の関係で断念したのですが、色々と落ち着いたので是非!!!ということで念願の海外旅行です✨✨
海外に行くのは高校の修学旅行以来で、自分で行きたいところを決められるのはとてもわくわくします!
旅行というご褒美&目標があるだけで色んなことを頑張ろうと思えるのは不思議なものです(笑)
ご褒美大事!!!
今年はイタリアのローマ、そしてフランスのパリへ行く予定です!
お土産写真を楽しみにしていてくださいね~!✈
【独断と偏見によるイタリア行きたいところ編】

青の洞窟!!ここは是非とも行きたい…!

本場のピザも食べてきます!!!
【フランス行きたいところ編】

ベタなところですが一度は行ってみたい!!

個人的に美術館や博物館が大好きなのでルーブル美術館は絶対に行きたいですね!!
イタリアといえば?フランスといえば?のベタなところを回る旅になりそうです(笑)
イタリア、フランスどちらも初めて行くところなので皆様のおすすめスポットがあればぜひぜひ教えてください
実際に行けたかどうかは旅行後の写真を楽しみにお待ちくださいね!!!✨✨
Posted by ラテッラ at
19:20
│Comments(0)
2022年11月06日
もうすぐ売り切れ!?おせちの季節
ご無沙汰しております!あやかです!
最近、掛布団を冬用にして、毎日ぬっくぬくにして睡眠をとっています。そのため朝起きるのがとてもつらいです
11月になり、今年も残すところあと少しとなりました。
私は凄くソワソワしています
もうすぐ、あのイベントがあるからです!
そう!おせち作り!!!!!!

クリスマスかな?と思った方、残念!!
毎年20食限定のLa Terraのイタリアンおせち!!皆様はもうご賞味いただけましたか?
現在の予約数は10件
12月20日まで、ご予約を受け付けております。

どしどしご予約のお電話下さい!
お待ちしております
最近、掛布団を冬用にして、毎日ぬっくぬくにして睡眠をとっています。そのため朝起きるのがとてもつらいです

11月になり、今年も残すところあと少しとなりました。
私は凄くソワソワしています

そう!おせち作り!!!!!!

クリスマスかな?と思った方、残念!!

毎年20食限定のLa Terraのイタリアンおせち!!皆様はもうご賞味いただけましたか?
現在の予約数は10件
12月20日まで、ご予約を受け付けております。

どしどしご予約のお電話下さい!
お待ちしております

2022年10月10日
はじめまして佑介です。
10月より入りました佑介です。
この人の接客は慣れてないなぁ
という感じがひしひしと伝わると思いますが、当の本人は楽しんでいます!
今まではちゃんとしたアルバイトをしてこなかったので、
今アルバイトしてる!?
と私自身もびっくりしております(笑)( ´∀` )
今現在の主食は素パスタ(茹でただけ)を食べています。写真はバジルをふりかけ超豪華に仕上がりました。
写真
アルバイトを始めたことで具の乗ったまかないパスタが食べれて、すーぱーはっぴー なので頑張りまーす!
写真(まかない)

これからお願いいたします。!!!
ブログは初めて書きましたー。 こんな感じでいいのでしょうか???
ブログ更新の機会があればクスッと小さく笑えるような投稿をしたいです。
それではまたの機会に!!!
この人の接客は慣れてないなぁ
という感じがひしひしと伝わると思いますが、当の本人は楽しんでいます!
今まではちゃんとしたアルバイトをしてこなかったので、
今アルバイトしてる!?
と私自身もびっくりしております(笑)( ´∀` )
今現在の主食は素パスタ(茹でただけ)を食べています。写真はバジルをふりかけ超豪華に仕上がりました。
写真

アルバイトを始めたことで具の乗ったまかないパスタが食べれて、すーぱーはっぴー なので頑張りまーす!
写真(まかない)

これからお願いいたします。!!!
ブログは初めて書きましたー。 こんな感じでいいのでしょうか???
ブログ更新の機会があればクスッと小さく笑えるような投稿をしたいです。
それではまたの機会に!!!
Posted by ラテッラ at
23:42
│Comments(0)
2022年10月09日
松茸のパスタ
こんばんは!りんごです!
今日は一気に冷え込んでガッツリ季節が移り替わった感じがありますね!
朝起きて、部屋がさむぅい…(´;ω;`)とせっかくのお休みの日にだらだらしてしまいました(笑)
バイトに行く前も、何か羽織るもの…羽織るもの…と五分くらい探し物をしていましたが、衣替えをしておらず見つかりませんでした!!!笑
それはそうですよね!!寒暖差で風邪をひいてしまいそうです(´;ω;`)
私の話はここまでにして!(笑)
ここからが本題なのですが、最近、お店のメニューに松茸のパスタが加わりました!
ご存じの方もいらっしゃるでしょうか?
味わいはシンプルで松茸の香りを存分に楽しんでいただける一品となっています!

あと少しですが、ブドウのカクテルもまだ提供しておりますので、この機会に、秋の味覚を使った二品を召し上がってみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同お待ちしております
今日は一気に冷え込んでガッツリ季節が移り替わった感じがありますね!
朝起きて、部屋がさむぅい…(´;ω;`)とせっかくのお休みの日にだらだらしてしまいました(笑)
バイトに行く前も、何か羽織るもの…羽織るもの…と五分くらい探し物をしていましたが、衣替えをしておらず見つかりませんでした!!!笑
それはそうですよね!!寒暖差で風邪をひいてしまいそうです(´;ω;`)
私の話はここまでにして!(笑)
ここからが本題なのですが、最近、お店のメニューに松茸のパスタが加わりました!
ご存じの方もいらっしゃるでしょうか?
味わいはシンプルで松茸の香りを存分に楽しんでいただける一品となっています!

あと少しですが、ブドウのカクテルもまだ提供しておりますので、この機会に、秋の味覚を使った二品を召し上がってみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同お待ちしております
Posted by ラテッラ at
18:06
│Comments(0)
2022年09月30日
ブドウのカクテル
こんにちは!りんごです
最近やっと涼しくなってきたかと思いきや、まだ半袖で過ごせそうな気温のままですね…
しかし今日は最高のお洗濯日和で溜まっていた洗濯物をようやく片付けられました!
夏ほど暑くなく、冬ほど寒くない…台風さえなければ最高の季節ですね(※個人の見解です)
ところで皆様、最近新しいデザートが出たのをご存じでしょうか?
察しの良い方はお気づきでしょう…
というかタイトルで大ネタバレをしてしまっています…
そう!ブドウのカクテルです!!

こちらはグラッパ風味の大人のカクテルです!
シャーベット、ジュレ、フレッシュ、コンポートの様々な食感をお楽しみいただけます✨
ランチでも状況に応じてお出しすることができます
秋の味覚をお楽しみください
こちらは無くなり次第終了の期間限定デザートですのでぜひお店にいらしてご賞味ください!!
ちなみにおせちの予約も開始いたしております!
沢山のご予約お待ちしております
最近やっと涼しくなってきたかと思いきや、まだ半袖で過ごせそうな気温のままですね…
しかし今日は最高のお洗濯日和で溜まっていた洗濯物をようやく片付けられました!
夏ほど暑くなく、冬ほど寒くない…台風さえなければ最高の季節ですね(※個人の見解です)
ところで皆様、最近新しいデザートが出たのをご存じでしょうか?
察しの良い方はお気づきでしょう…
というかタイトルで大ネタバレをしてしまっています…
そう!ブドウのカクテルです!!

こちらはグラッパ風味の大人のカクテルです!
シャーベット、ジュレ、フレッシュ、コンポートの様々な食感をお楽しみいただけます✨
ランチでも状況に応じてお出しすることができます
秋の味覚をお楽しみください
こちらは無くなり次第終了の期間限定デザートですのでぜひお店にいらしてご賞味ください!!
ちなみにおせちの予約も開始いたしております!
沢山のご予約お待ちしております
Posted by ラテッラ at
11:28
│Comments(0)
2022年08月28日
念願のイタリア展✨
皆様お久しぶりです、りんごです!
この度シェフの念願だった岩田屋のイタリア展に出展することになりました!!
開催日程は8月31日~9月5日迄です!
通常は10:00~20:00までの営業となりますが、最終日だけ17:00までとなりますのでご注意ください。
今回はパンナコッタとチョコレートのテリーヌを出します!
パンナコッタは通常の和三盆糖のパンナコッタだけではなく、上にイチゴジャム、ブルーベリージャムが乗ったかわいらしい見た目のものもご用意しております✨
なんとこのジャムが乗ったパンナコッタ、催事限定で作るものだそうで、ここを逃すと恐らくもう食べられません!
是非この機会にゲットして召し上がってください!!!
また、チョコレートのテリーヌは1日20個限定ですのでお早めにどうぞ
また、税込2800円以上お買い上げのお客様にオリジナルトートバックをプレゼントいたします!!
めちゃくちゃかわいいデザインでサイズ感もちょうどいいので是非!
お店でしか味わえないスイーツをおうちでゆっくり召し上がってみてはいかがでしょうか。
岩田屋本店催事場の7階でお待ちしております!

この度シェフの念願だった岩田屋のイタリア展に出展することになりました!!
開催日程は8月31日~9月5日迄です!
通常は10:00~20:00までの営業となりますが、最終日だけ17:00までとなりますのでご注意ください。
今回はパンナコッタとチョコレートのテリーヌを出します!
パンナコッタは通常の和三盆糖のパンナコッタだけではなく、上にイチゴジャム、ブルーベリージャムが乗ったかわいらしい見た目のものもご用意しております✨
なんとこのジャムが乗ったパンナコッタ、催事限定で作るものだそうで、ここを逃すと恐らくもう食べられません!
是非この機会にゲットして召し上がってください!!!
また、チョコレートのテリーヌは1日20個限定ですのでお早めにどうぞ
また、税込2800円以上お買い上げのお客様にオリジナルトートバックをプレゼントいたします!!
めちゃくちゃかわいいデザインでサイズ感もちょうどいいので是非!
お店でしか味わえないスイーツをおうちでゆっくり召し上がってみてはいかがでしょうか。
岩田屋本店催事場の7階でお待ちしております!

Posted by ラテッラ at
23:26
│Comments(0)
2022年07月11日
初めまして‼
皆様、初めまして‼
La Terraで働かせて頂く事になりました越川直子です!!
オペラ歌手をしております。

イタリア大好きなのでLa Terraの雰囲気や音楽の中で
働くことが幸せです!!
たまに歌を口ずさんでいるかもしれません!
イタリアオペラ好きな方ぜひお話ししましょう。
シェフや他の方も優しく仕事を教えて下さって涙が出そうになります!
これから色んなお客様とお会いできるのを楽しみにしております。
美味しいシェフのお料理を食べに来てください‼

La Terraで働かせて頂く事になりました越川直子です!!
オペラ歌手をしております。

イタリア大好きなのでLa Terraの雰囲気や音楽の中で
働くことが幸せです!!
たまに歌を口ずさんでいるかもしれません!
イタリアオペラ好きな方ぜひお話ししましょう。
シェフや他の方も優しく仕事を教えて下さって涙が出そうになります!
これから色んなお客様とお会いできるのを楽しみにしております。
美味しいシェフのお料理を食べに来てください‼

Posted by ラテッラ at
13:56
│Comments(0)
2022年06月26日
フランス最終日



この日は朝早くから町のパン屋さんへ! 目の前で焼き立てが次々とあげられていました!♡

こちらの写真はCite du vin というワイン博物館です!




こちらの写真で最後になります!最後まで見て頂きありがとうございます!!
Posted by ラテッラ at
01:17
│Comments(0)
2022年06月26日
2022年06月25日
ミラノでの写真です!!

レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた「最後の晩餐」… 圧倒的でした



パンザロッティの有名なお店、ルイ―二です!!



ミラノの空港でよく飲まれていたアペリティーボ(食前酒)でカンパリやアペロールを使ったカクテルです!!
これを飲んでイタリア気分を味わってみてはいかがでしょうか!
2022年06月23日
2022年06月23日
チンクエテッレ、マナローラの写真です!!

マナローラへ向かう途中にピサの斜塔にも寄らせていただきました! 本当に倒れないか心配でした(笑)




ラテッラのテイクアウトカウンターはイタリアを真似て作ったらしいです!


Posted by ラテッラ at
18:24
│Comments(0)
2022年06月19日
2022年06月19日
お待たせしました!! イタリア・フランスの写真です!!
皆様、大変お待たせいたしました。
イタリア研修旅行のお写真です!!
まず、初日のアグリツーリズモです!!






イタリア研修旅行のお写真です!!
まず、初日のアグリツーリズモです!!






Posted by ラテッラ at
01:00
│Comments(0)
2022年06月18日
フランス1日目、ボルドーへ
皆さまいかがお過ごしですか?
ブログの更新遅れてしまい申し訳ございません
今回はフランス、ボルドーよりお届けします!
福岡でもワイン祭りが開催されるほど、
ワインで有名なボルドー!!
ここでは、シェフの昔からのご友人が
いらっしゃるとのことで
楽しみにしていました!
そんなご友人、Sさんは
シャトー・ラグランジュ
というワイナリーで
活躍するシェフ…
そんな方にシャトー内を案内して頂きました
とにかくブドウ畑が広い!!
広大なブドウ畑をしっかりと手入れし、
最高級のワインを作る。
その作業の大変さを改めて知ることができ、
生産者への感謝を忘れてはいけないと
再確認させていただく貴重な機会となりました!
その日のディナーはフランス料理を
食べに連れて行って頂きました!
繊細な味で、どれを食べても美味しかったです
明日は市内に行き、行ってみたかった
Cite du vin へ!
ここでもしっかりとワインの勉強を
してきたいと思います!!
それではまた明日!
ブログの更新遅れてしまい申し訳ございません
今回はフランス、ボルドーよりお届けします!
福岡でもワイン祭りが開催されるほど、
ワインで有名なボルドー!!
ここでは、シェフの昔からのご友人が
いらっしゃるとのことで
楽しみにしていました!
そんなご友人、Sさんは
シャトー・ラグランジュ
というワイナリーで
活躍するシェフ…
そんな方にシャトー内を案内して頂きました
とにかくブドウ畑が広い!!
広大なブドウ畑をしっかりと手入れし、
最高級のワインを作る。
その作業の大変さを改めて知ることができ、
生産者への感謝を忘れてはいけないと
再確認させていただく貴重な機会となりました!
その日のディナーはフランス料理を
食べに連れて行って頂きました!
繊細な味で、どれを食べても美味しかったです
明日は市内に行き、行ってみたかった
Cite du vin へ!
ここでもしっかりとワインの勉強を
してきたいと思います!!
それではまた明日!
Posted by ラテッラ at
22:19
│Comments(0)
2022年06月14日
イタリア最終日!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか
更新が遅れ申し訳ございません。
本日はイタリア最終日、
ミラノからお届けします!
朝は6時30分起床で始まりました
なぜ、こんなに早く起きたのかというと…
レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた
最後の晩餐を観に行くためなのです!!!
これまで何度かイタリアに訪れたことのある
シェフでさえも予約が取れなかったとのことで
今回予約が取れたのが奇跡だと思っています
✨
中に入るには人数制限がされており、
少ない人数で静かに、じっくりと鑑賞できました。
言ってしまえば、たった一つの絵なんですが、
世界中の人が見にきたいと思う理由が
よく分かりました。
そこからは、少しだけ自分の時間を貰い、
サッカーのスタジアムを巡らせて貰いました!
ミラノは昔から行きたかった街で、
とても感動して良い思い出になりました!
また、Luiniというお店で食べた
パンツァロッティーニは
忘れられない味になりました!!
そして、シェフが日本にいる時からずっと
言っていた、Eatalyにも訪れました!
Eatalyはイタリア発の
総合フードマーケットです!!
たくさんの食材やワインが売ってあり、
気を抜くと一気にお金が無くなりそうです(笑)
食に興味のあるお客様は、ミラノに訪れた際、
是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!
さて、これからフランスのボルドーへと
旅立ちます。
福岡でもボルドーワイン祭りが
開催されるほど、
ワインで有名な街です。
どんな美味しいワインに巡り合えるのか
楽しみにしておきます!
それではまた!!
更新が遅れ申し訳ございません。
本日はイタリア最終日、
ミラノからお届けします!
朝は6時30分起床で始まりました
なぜ、こんなに早く起きたのかというと…
レオナルド・ダ・ヴィンチの描いた
最後の晩餐を観に行くためなのです!!!
これまで何度かイタリアに訪れたことのある
シェフでさえも予約が取れなかったとのことで
今回予約が取れたのが奇跡だと思っています
✨
中に入るには人数制限がされており、
少ない人数で静かに、じっくりと鑑賞できました。
言ってしまえば、たった一つの絵なんですが、
世界中の人が見にきたいと思う理由が
よく分かりました。
そこからは、少しだけ自分の時間を貰い、
サッカーのスタジアムを巡らせて貰いました!
ミラノは昔から行きたかった街で、
とても感動して良い思い出になりました!
また、Luiniというお店で食べた
パンツァロッティーニは
忘れられない味になりました!!
そして、シェフが日本にいる時からずっと
言っていた、Eatalyにも訪れました!
Eatalyはイタリア発の
総合フードマーケットです!!
たくさんの食材やワインが売ってあり、
気を抜くと一気にお金が無くなりそうです(笑)
食に興味のあるお客様は、ミラノに訪れた際、
是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!
さて、これからフランスのボルドーへと
旅立ちます。
福岡でもボルドーワイン祭りが
開催されるほど、
ワインで有名な街です。
どんな美味しいワインに巡り合えるのか
楽しみにしておきます!
それではまた!!
Posted by ラテッラ at
15:43
│Comments(2)
2022年06月11日
白トリュフの街アルバの三つ星レストランへ
みなさんどうも!こんにちは!
本日はイタリア、白トリュフの街アルバからお届けします!!
チンクエテッレからアルバへは、
電車、バスを乗り継いで4.5時間
かけてたどり着きました!
とにかく疲れてヘロヘロになった夜は、
地元で人気のRistorante Museumへ。
この翌日のお昼は三つ星のお店に
行くということもあり、
少し軽めの食事でした!
軽めに終わらせるはずなのに…
気づけば料理は食べ終わっていて、
まだ食べたい!という気持ちに(笑)
追加で頼んだ、チーズソースのラビオリは
絶品でした。
さて、次の日にまたいでしまいますが、
ランチで訪れたのが『Piazza Duomo』
こちらはアルバの三つ星リストランテです!
自身初となる星付きのお店。
とても緊張しながらお店に入りました。
店内はピンクを基調にした明るい内装で満席でした。
頼んだコースは、ピエモンテのバローロを
ペアリングしたコースでした!
とにかく料理が美味しく、バローロによく合う!
一つ一つのバローロにしっかりと特徴があり、
1番は決められませんでした(笑)
20歳にしてこんな贅沢を味わえるなんて…
連れてきて頂いたシェフに感謝です。
料理をそれぞれ説明したいのですが、
字数の都合もありますので、
ラテッラのInstagramを見ていただければと思います!!
また、ソムリエの細かい所作も素晴らしく、
カッコいい…と見惚れてしまいました(笑)
バイトの身ですが、このようなサービスが
できるようになりたい!と思いました。
そんなこんなあり、素晴らしい料理と
サービスを受けていたら予定していた
地下鉄の時間に
これに加えて券売機が使えないんです!
地下鉄も電車も遅れているし…
急に乗り場は変わるし……
イタリアあるあるなんでしょうね…(笑)
結局ミラノのチェックインの時間は大幅に
オーバーしてしまいましたが、無事に到着!!
なんとか寝る場所は確保できました(笑)
イタリアは明日のミラノにて終了です!
また更新しますのでお楽しみに!!
Posted by ラテッラ at
23:28
│Comments(2)
2022年06月09日
イタリア4日目! 世界遺産の街、チンクエテッレより
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます!
本日もイタリアから優一郎がお届けします!
今日は世界遺産の街、チンクエテッレの
マナローラへ行ってきました!!
海の目の前にあり、カラフルな建物が
所狭しと建っているこの街は
なんと言っても魚介を使った料理で有名!
なんですが…
実は、僕は魚介類が昔からの苦手なんです
この街の料理を楽しめるか少し不安でした(笑)
そんな中で最初に訪れたのが
パニーニが有名なCappun Magruというお店。
ここでイワシとトマトのパニーニ、
タコとセロリのパニーニを食べました。
この相性はやはり抜群!
苦手なはずなのに…
驚くほど美味しかったんです!!!笑
これに職人さんが作ったビールを合わせると…
この先は皆さんのご想像にお任せします(笑)
書きたいことが山ほどあって、
どうしても見て欲しい写真がたくさんあります!
僕はこの街が大好きになり、
またすぐにでも戻りたいと
思わせてくれる街でした!
みなさんにもこの感動を少しでも共有できるように
すぐに写真を上げますので
もうしばらくお待ちください!
明日は白トリュフで有名なアルバという街へ。
お楽しみに!!!
Posted by ラテッラ at
05:19
│Comments(1)
2022年06月08日
イタリア3日目、フィレンツェへ
こんにちは!
今日はフィレンツェを旅しました!
フィレンツェといえば!
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ!!
イタリア通の知り合いおすすめの
トラットリア・マリオ という有名なお店で
食べてきました!
とにかく豪快で、ビール、ワインによく合う!
お店にいたお客さんは、みんな頼むほどの
定番メニューで、イタリア人になった気分です!
その後は、料理研修を行いました!
イタリア人のマルコにラビオリ、タリオリーニ
タリアテッレ、パッパルデッレの作り方を
教えてもらいました!
近いうちにシェフと2人でラテッラの
お客様に提供できればと思います!
お楽しみに!!
明日は町が世界遺産に指定されている
チンクエテッレへ!
ブログの続報をお待ちください!
今日はフィレンツェを旅しました!
フィレンツェといえば!
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ!!
イタリア通の知り合いおすすめの
トラットリア・マリオ という有名なお店で
食べてきました!
とにかく豪快で、ビール、ワインによく合う!
お店にいたお客さんは、みんな頼むほどの
定番メニューで、イタリア人になった気分です!
その後は、料理研修を行いました!
イタリア人のマルコにラビオリ、タリオリーニ
タリアテッレ、パッパルデッレの作り方を
教えてもらいました!
近いうちにシェフと2人でラテッラの
お客様に提供できればと思います!
お楽しみに!!
明日は町が世界遺産に指定されている
チンクエテッレへ!
ブログの続報をお待ちください!
Posted by ラテッラ at
16:53
│Comments(1)
2022年06月07日
イタリア上陸!!
皆さま、いかがお過ごしですか?
本日もイタリアからお届けします
イタリア、ミラノのマルペンサ空港から
今日の旅は始まりました!
レンタカーをし、トスカーナの山奥の
アグリツーリズモに宿泊の予定でしたが…
いきなりトラブル発生!!
空港からレンタカー屋さんまでが遠すぎる!
重い荷物を持ち、歩いていると
バスの運転主さんが止まってくれて
レンタカー屋さんを呼んでくれました✨
イタリアに来て早々に人の
温かさを感じることができました!
そんな危機を乗り越え、車を何時間も走らせ
到着したのが、ルッチアーナ・ナルディの
アグリツーリズモ!
山奥のマイナスイオンを吸いながら
食べる晩御飯、朝食は幸せ過ぎました!!
また、プールも併設されており、
こんなに贅沢をして良いのか、
というくらい幸せなひとときでした。
皆さまにも、お見せしたいのですが、
まだ写真がアップロードできません
また写真を上げますのでご覧くださいね!
明日はフィレンツェ!
お楽しみに!
本日もイタリアからお届けします
イタリア、ミラノのマルペンサ空港から
今日の旅は始まりました!
レンタカーをし、トスカーナの山奥の
アグリツーリズモに宿泊の予定でしたが…
いきなりトラブル発生!!
空港からレンタカー屋さんまでが遠すぎる!
重い荷物を持ち、歩いていると
バスの運転主さんが止まってくれて
レンタカー屋さんを呼んでくれました✨
イタリアに来て早々に人の
温かさを感じることができました!
そんな危機を乗り越え、車を何時間も走らせ
到着したのが、ルッチアーナ・ナルディの
アグリツーリズモ!
山奥のマイナスイオンを吸いながら
食べる晩御飯、朝食は幸せ過ぎました!!
また、プールも併設されており、
こんなに贅沢をして良いのか、
というくらい幸せなひとときでした。
皆さまにも、お見せしたいのですが、
まだ写真がアップロードできません
また写真を上げますのでご覧くださいね!
明日はフィレンツェ!
お楽しみに!
Posted by ラテッラ at
14:22
│Comments(1)