スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2017年03月31日

アゲマキ貝の石窯焼。



春、ですね。


コデマリも満開です。


先日、あまりの暖かさに堪えきれなくなって
30分お花見を決行したのですが、
予想通り一輪も咲いてませんでした。笑

ただのピクニックやん、と言っていたら、
帰り際、無かったはずの所に開花した桜が・・・!
春の訪れを感じました。





お店にも春、キテマス・・・☆


*花ズッキーニのフリッタ*

お花の中にモッツァレラやストラッキーノチーズを詰め、
カリッ!とフリットにしております・・・旨い!


*アゲマキ貝の石窯焼*

新玉ねぎのソース、フレッシュトマト、バルサミコのパール。
春のハーモニー♪





追記


昨日、水曜のランチは22名さま貸切営業でした!
ありがとうございました。

定休日でも、貸切の場合は
出来る限りお開けしようと思っておりますので
遠慮無くご相談くださいね。




明日は年度末、張り切って参りましょう☆



  


Posted by ラテッラ at 01:17Comments(0)日常の事料理とワイン

2017年03月23日

「だし」の選び方。



お久しぶりです!りかです。
連休も終わり、そろそろお花見の計画を
立てようかとされている方も多いかと思います。

うちの桜?もう既に葉桜です(笑)
さくらんぼの桜は、早く散るんです・・・
多分。←



お知らせが一点!

誠に勝手ながら、
3月25日(土)のディナーは臨時休業とさせて頂きます。
シェフの大切な友人の結婚式に出席してきます!!
夜の結婚式は初めてです…(≧∇≦)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



毎年、お庭に咲き乱れるという
白い沈丁花を届けてくださる御常連さま。
ありがとうございます!春ですね~・・・

キンモクセイに似た香りですが、
もっと濃いというか、音で例えるなら低音がしっかりしてる感じです。

幸せを感じます・・・!



追記


さて、時間が経ってしまいましたが
前回の「だし」講座、載せます!

天然素材から風味調味料まで!
~最適な『だし』選び~


選択肢に従って、見ていってくださいね。
最初のチェックポイントはこちら!

 ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・

【どんな「だし」がいい?】

A.しっかりとした自家抽出「だし」にこだわりたい → ①へ進む
B.短時間で簡単に「だし」を取りたい → ②へ進む


① 【だしの素材は?】

 
昆布 -グルタミン酸
 
  ・くせのない上品な甘味 →真昆布・利尻昆布
   ・コクがあり濃厚 →羅臼昆布
   ・甘みが少なく淡泊 →日高昆布
 
 削り節 -イノシン酸
 
 (薄削り) ・旨みが強く上品な風味 →かつお、まぐろ
         ・コクがあり風味が強い →かつお、そうださば、さば、むろあじ 

  (厚削り) ・旨みが強く上品な風味 →かつお、あご
         ・コクがあり風味が強い →そうだかつお、さば、うるめ

 煮干 -イノシン酸
 
  ・旨みが強く上品な風味 →白口系いりこ、あご
   ・コクがあり風味が強い →背黒系いりこ、あじ

 しいたけ -グアニル酸
   ・香りが強い →原木
   ・香りがマイルド →菌床


②手作り感を出すか、一定の品質を保持するか

 ●手作り感があり、自家抽出に近い感覚で「だし」を取りたい方は
   「だしパック」

    ①保存料や調味料不使用で「だし」を取りたい
     →調味料なしタイプ
       かつお、あわせ、いりこあわせ、かつお昆布あわせ、あご

    ②リットル当たりの「だし」抽出コストを抑えたい 
     →調味料ありタイプ
       かつお、あわせ、いりこあわせ、かつお昆布合わせ、煮干し


●誰が作っても同じような「だし」にしたい方は

   「液体」・・・かつお、昆布、根昆布、白だし
   「練り」・・・和風 
   「顆粒」・・・だしの素

・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・ * ・・・


企業向けなのでやはりコストと品質管理を考慮した書き方ですが、
ご家庭内でも使える知識ですね!




  


Posted by ラテッラ at 23:32Comments(2)日常の事料理とワインお役立ち知識

2017年03月12日

百見は一食に如かず。




清々しい快晴の朝。

シェフ 「チョー気持ち良い!!」
私 「北島康介・・・」



ラテッラの桜、一足先に満開になりました!

 

数日前はまだ蕾がありましたが・・・・


これはこれで可愛いですね♪

あとはサクランボが生るのを期待するばかり。
ええ、花より団子ですとも←




今日のランチは久しぶりに、あの人気パスタ
芝エビのアラビアータ登場☆



芝エビは九州の有明海が有名で、旬は冬から春。
カリッと揚がった芝エビから香る、香ばしくもスパイシーな香り・・・
ピリッとした絶品アラビアータとの相性もバツグンで、
もはや官能的な美味しさであります。

辛いの好きな方は食べないと損ですヨ。





そして海老といえば!
先日行った展示会で、こんなブースがありました。


*エビラボ*

馴染みのあるエビから高級エビまで。
ズラーっと試食が並びます・・・これはその一部の試食エビ。


このブースは海老専門でしたが、展示会場内には
前菜からデザートまで、お酒やリキュールもですが
料理に使っているあらゆる食材を試食することができます。

食べ比べてみて初めて分かることが沢山あるので、
展示会は昔からとても好きです。

明日は「だし」について、勉強してきたことについて書こうと思います・・・
イタリアンあんまり関係ないけど(笑)









追記

未来を感じるコーヒーメーカー・・・



最初見た時は電気スタンドかと思いました(笑)

お湯が、ハンドドリップに限りなく近い落ち方をするのだそうです。
しかもなかなか美味しい。

ハイブリッドカーが買えちゃう値段ですが、
きっとそのうち都会で見かけるようになるんでしょうね・・・






体にやさしいイタリアンレストラン
LaTerra(ラ・テッラ)
Tel: 092-834-7793
定休日: 毎週水曜
       第3火曜(3回目の火曜日)
営業時間: ランチ 11:30~14:00 (L.O.) 
        ディナー 18:00~22:00 (L.O.)
住所: 〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈4-1-9
駐車場: なし(近くにコインパーキング有ります)
最寄駅: 地下鉄七隈線 金山駅から徒歩3分

ホームページ: http://la-terra.info/
ブログ: http://laterra.yoka-yoka.jp/
インスタグラム: https://www.instagram.com/laterra.2009/
フェイスブック: https://www.facebook.com/pages/La-Terra/112787718814718?hc_ref=SEARCH




  


Posted by ラテッラ at 01:46Comments(0)日常の事料理とワイン人気記事

2017年03月08日

久しぶりの旅行記。





灯油の買い足しに行くか悩んでいる今日この頃。
無くなっちゃう前に暖かくなったらいいんですが…


*熊本県阿蘇自然豚(ドライエイジング)


今日は一つお知らせがあります。


先月、私が作った定休日のお知らせが
間違っていることに今日気付きました・・・
申し訳ありません!

しかし変更はせず、以前から掲示していた
下記の日程通りで3月のお休みを頂こうと思います。



第3火曜日は本当は21日・・・。

既に沢山の方が見られていたり写真に収められたりしていたので
上記のまま14(火)がお休みです。
ややこしや~ですが・・・すみません・・・



そして、明日は定休日(8日)です。
取引業者さんの展示会がほとんどかな。ワクワク

面白いものがあったらご紹介しますね☆




 *  *  *  *  *  *


~プーリア研修記 食事編~

旅行写真を見ていたら久しぶりに書きたくなりました。
書くのは5日目のディナーに行ったお店。

プーリア州はチェリエ・メッサーピカにあるリストランテ
「アル・フォルネッロ・ダリッチ」

ある程度レストランから近い宿を取り、
時間にかなり余裕を持って出発。
散策がてら歩いて行きました・・・













なかなか着かない・・・

タクシーで行けばすぐなのにね。
それをせずいつも住民の方々に聞きまくって目指します。
それもまた楽しかったり。


この先にレストランがあると確信して進むシェフ。
壁のような傾斜の坂道!

結局、この道じゃなかったです←

豪邸に住んでる番犬たちが各家庭から
わらわらと5匹くらい出てきて、全速力で逃げ帰ってきました。
リストランテ用の正装で全速力する滑稽さといったらもう←

いや、普通に怖かった。
良い仕事してるねぇ、番犬くん達・・・



なんて事を話しながら、
歩道のない大通りなんかを歩きながら
無事到着。

空がだいぶ暗いのが時間の経過を物語っております・・・



レストランの前は車がずらっと並んでいて。
そりゃそうだよ!ここ歩いて来るような道じゃなかったもんね!笑

ちょっと疲れたな・・・
とか思ってると、サービスのお兄さんが察してくれたのか
優しく柔らかい物腰で出迎えてくれました。
その笑顔ですごくホッとした。
このお兄さんが本当に最初から最後まで
凄く良くしてくださったおかげで、楽しい食事になったなぁ~
という記憶があります。




さて、店内に入ると、別世界が広がっておりました・・・



・・・・・!!!
ペー・パー夫妻が今にもカメラ持って出てきそう。
でも上品さもあって、イタリア人がそこに馴染んでいるのはさすが。
見渡すと映画みたいな世界でした。まぁまぁのロココ。



一番最初に、ウェルカムドリンクとして
地元で作られたロゼワインを注いでくださいました。

これまたキリッと冷えてて風味豊かでめちゃ美味しい。
おつまみのフリットなんかも出てきて・・・



これらをつまみながらメニューを決めてください、という感じ。
ちなみにこのロゼワインは際限なく勧めてくるので要注意←

さてと、とメニューを見る。



まさかの手書き!!!
分かりにくっ!!!←

旅行も終盤で、メニューくらいはある程度
読めるようになったなーなんて調子こいてたらこれです。笑

ここはシェフに全部おまかせして頼んでもらいました。


今見てもよくわからん笑

コースで、前菜盛り合わせと
パスタ、メイン。が決定。


早速お料理が始まります・・・♪


自家製の生ハム。


自家製パン。タラッリは欠かせない。
このパンたちを最初に食べ過ぎると後で後悔します・・・
でもシェフにつられていつも食べちゃう←


前菜盛り合わせ6種。


前菜。


前菜。

くそっ、こんなに前菜が多いなんて誤算だ・・・!
パン食べ過ぎた!←



ここで出会ったのがこの白ワイン!
日本には少量しか入荷されていなくて、
赤は手に入ったんですが、白は未だ探し中・・・。



後半戦、パスタとお肉。



さすがリストランテ、というお味・・・旨い!




 


 


ドルチェの写真がなくお茶菓子の写真があるということは、
多分ギブアップしたんでしょう。。



また日本のお土産でも持ってあの兄ちゃんに会いに行けたらいいな!



んでもって、
今度はタクシーで行きたいな。笑







  


Posted by ラテッラ at 01:26Comments(0)料理とワイン旅行記人気記事

2017年03月06日

茄子とリコッタチーズのトマトソース。



七隈に春がやってきました・・・!


*さくらんぼの木*

今朝、買ってきたさくらんぼの木を見て
めっちゃ驚くシェフと私(笑)

そうか、「さくらんぼ」は「桜ん坊」で
さくらんぼの木=桜の木なんですね!

当たり前といえば当たり前か・・・
なんか、2度楽しめる感じでイイっす、最高っす←

また成長記録つけます☆




さて!そんな感じでルンルンスタートだった今日

パスタランチは
・アンチョビと春キャベツのオイルソース
・茄子とリコッタチーズのトマトソース 


*茄子とリコッタチーズのトマトソース*

「ノルマ風パスタ」と言われるこのひと皿!
シチリア風とも言われるように、シチリア名産の
茄子とトマトがたっぷり使われてます。

トマトパスタの美味しさもさることながら
このしっかり揚げた茄子の、
カリッ!トロッ!な具合にみんなメロメロ・・・

いつもこれをご注文してくださる、
「この茄子ならイケます大好きです!」とおっしゃる
茄子嫌いなお客さまもいらっしゃったり。笑

このパスタに巡り会えたら、一度お試しになってみてください☆
個人的には、超絶茄子嫌いの友人に食べさせたい。
否、必ずや食べさせる←




追記


先日ご紹介したパリア・エ・フィエーノ、
今日はトリッパのトマト煮込みソースVer.のオーダー!

本命のクリームソースver.が
未だ撮れてない虚無感たるや。←
ブレてたり・・・










これも本当に、
本当に美味しそうでした・・・







体にやさしいイタリアンレストラン
LaTerra(ラ・テッラ)
Tel: 092-834-7793
定休日: 毎週水曜
       第3火曜(3回目の火曜日)
営業時間: ランチ 11:30~14:00 (L.O.) 
        ディナー 18:00~22:00 (L.O.)
住所: 〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈4-1-9
駐車場: なし(近くにコインパーキング有ります)
最寄駅: 地下鉄七隈線 金山駅から徒歩3分

ホームページ: http://la-terra.info/
ブログ: http://laterra.yoka-yoka.jp/
インスタグラム: https://www.instagram.com/laterra.2009/
フェイスブック: https://www.facebook.com/pages/La-Terra/112787718814718?hc_ref=SEARCH



  


Posted by ラテッラ at 22:35Comments(0)日常の事料理とワイン

2017年03月05日

ワラと干し草のパスタ。


こんばんは!りかです。
夜はまだまだ冷えますね…


今日は春らしい手打ちパスタが登場しました♪


*paglia e fieno ボロネーゼver.*

写真はアレンジしたものですが
本当はこの2色のパスタに、
ハムとグリーンピースのクリームソースを絡めます。

食材はそんなに春らしくないのですが、
ふんわりとしたパステルカラーの彩りが
春を連想させてくれます( 〃▽〃)

2色のパスタ麺は、イタリアの伝統料理
「パリア・エ・フィエーノ」と呼ばれ、

意味は「(ワラ)・(と)・(干し草)」。

卵を練り込んだ黄色いパスタをワラに、
ほうれん草を練り込んだ緑色のパスタを干草に
見立てています。

田舎的で牧歌的、古典的なネーミング…
のどかなイタリアの田園風景を思わせますね(*´-`)
ノスタルジー。

イタリアでは、このクリームソースが
春の定番パスタのひとつ!
三寒四温、寒いなかにも
春の足音が聞こえてくる今の季節にぴったりです♪

是非ご堪能くださいませ。



春はすぐそこに…






追記


異例の2日目…


昨日は思っていたよりお客さんに見られなかったので←

今日は昼夜、本当に沢山のお客様に
ご覧になって頂けました、よかった!

ご来店ありがとうございました☆

  


Posted by ラテッラ at 02:22Comments(2)日常の事料理とワイン人気記事知識