スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年03月31日

棚卸し

本日は月末ということで・・


お決まりの棚卸しです。


本当に大変ですicon11


ところで先日から師匠や様々な方からブログへコメントを頂き


嬉しく思ってます。。


何だかんだ言っても結果が全てです


頑張らねば・・
  


Posted by ラテッラ at 22:57Comments(0)日常の事

2011年03月30日

送別会

やはり3月は送別会シーズンですね


今日は団体様です。



話は変わりますが


私が勤めたところはそれぞれ


さら~っと退社なのでみんなで手厚い送別会があったこともなく・・

(個人的に食事はありましたがicon10


ホテルなど大手になると違うのでしょうけど


一度は盛大にやってみたい願望もあります。


明日はお休みです~

  


Posted by ラテッラ at 00:53Comments(0)日常の事

2011年03月28日

元気の元

先週は初めっから忙しく


シェフも仕込みが沢山あって朝から


オーダーより忙しそうです・・・


私も今週最後の「チ〇ビタ」を飲みきってしまいました。


個人的に「チ〇ビタ」より「ユ〇ケル」の方が


味はまずいけど効果はあると思います


オープン当初はシェフとよく飲んだもんです


やはり値段が倍以上するからでしょうが・・


昔勤めていたレストランのときは近くの診療所で


空き時間に点滴してもらって仕事した事もあります。


ここでは近所に「押淵整形外科」があるので


何でもそこの先生にお願いしてます。


勝手に主治医と言ってます。


こちらの先生は大変万能な方で色々診てくれるので


大変助かってます。

過去の治療

「巻き爪」「発熱」「腰痛」

完治。  


Posted by ラテッラ at 22:00Comments(0)日常の事

2011年03月27日

ちょいちょい勉強

ちょいちょい合間を見ては


ソムリエ試験の勉強をしてます・・・


よく言われるのは

「あなたはソムリエ?」


「その資格があったらどう違うの?」


社会的な信用もありますが


持っている持ってないの賛否両論は


合格した人だけがいえる事だと思っているので

とりあえず今年頑張りますicon97

しっかし

かの先輩方はどうやって合格したのか不思議に思えるほど

毎年困難を極めます(笑)


薬院にある

「ラ・ヴィレッタ」の鈴本シェフは

夜寝る前と朝ちょっと早く起きて勉強するのがいいと

言ってたので私も・・真似してます・・  


Posted by ラテッラ at 22:18Comments(2)日常の事

2011年03月26日

ワイン会レポート

先日のワイン会ですが


8人で8本のワインでした。


つまり、一人1本の計算ですわ


このT氏プレミアワイン会に集まる方々は



皆もの凄く酒に強い方々だらけです



そして後半になるにつれ皆さん元気になっていきます




「コスメジュン」インポートの


ビオワインが数本ありました



内心「これこんなにのんでいいんだ・・」


羨ましい気持ちでお仕事でしたicon97  


Posted by ラテッラ at 23:11Comments(1)日常の事

2011年03月26日

ワイン会でした

師匠から久々のコメントいただきました・・

すんません!

なんだか忙しくてですねぇicon11


そして


本日はこの方



T氏のプレミアワイン会!


毎度見たこともないワインを


持ってきて頂いてます


非常にスタイルが柔軟な為


自分のワインに対しての考え方を


改めさせられるので


私も一緒にプレゼンを聞いてます


今夜はちょっとばかり遅めなので


明日レポートします!



PS:

師匠また近所のピザ屋でキャンティでものみましょう!  


Posted by ラテッラ at 01:43Comments(0)日常の事

2011年03月24日

恥ずかしいミス

今日はランチからディナーまで


忙しく


そんな最中

ちょっととんでもないミスをしました・・


お帰りになられるお客さんを見送る時


「ごちそうさまでした!」と


私が言ってしまいました。。


それも結構な大声で・・


多分、それはこっちのセリフと思われたと思います(笑)


ごめんなさい。



恥ずかしくてすぐ引っ込みました・・


なんでしょうね?コレ(笑)  


Posted by ラテッラ at 23:56Comments(1)日常の事

2011年03月22日

明日は店休日

明日は店休日です・・


たまには師匠のところにでもお邪魔しようかな~


など考えてます。


本日久々、M株主来店!


お元気そうでなによりでしたicon12


季節の変わり目は体調も崩しやすいので



常連さんがたまに来てくれるだけで


なんだかホッとしますicon97  


Posted by ラテッラ at 23:49Comments(0)日常の事

2011年03月21日

ムラカミのおすすめ

お酒が飲めない方へお勧めです

ノンアルコールシャンパン


「ミュスカ」


葡萄はミュスカを使用し


葡萄本来のテイストを引き出し、酸と甘さがほどよく



食事を邪魔せずさっぱりとしてます


アルコールは飲めないけど、雰囲気や気の利いたドリンクを

望まれる方も多いと思います。



ムラカミのおすすめでしたicon12


  


Posted by ラテッラ at 21:51Comments(0)日常の事お役立ち

2011年03月21日

卒業式だったね

先日はどこも卒業式でしたね


近くの福岡大学も卒業式だったようで


賑やかでしたicon97


私も学校を卒業したのは6年ほど前ですが


あの時は勢いのみで社会に飛び出したのを覚えています


当時と今では若干、社会も違います


今の学生さんは本当に大変だなぁと思います


これだけシビアになると


企業側も結構ハードルの高いレベルを望んでますから・・(業種による)


うちのアルバイトのスタッフは大学生が多いのですが


常に企業や会社とパイプをつなぎながらの


学生生活を過ごしている様です


人脈だとかパイプだとかそんな事をしないと


働けない時代なのか・・と改めて思いました。


そして、先日卒業式が終わって挨拶に来てくれた


常連の大学生(一丸君)これからも頑張って下さい!

そしてちょくちょく来てね!













  


Posted by ラテッラ at 00:13Comments(0)日常の事

2011年03月20日

盗難

まさかのまさかですが


私のチャリのライト(LED)が盗まれました・・





付けっぱなしの自分も悪かったのですが




やはりどこも懐中電灯が売り切れ続出の最中の犯行です



残念です




しかしそのライトの電池が切れてたのも事実・・



犯人は電池買えたでしょうか



これも売り切れ中なので。。



犯人見つけたら



うちで皿洗いさせよう。





しかし、残念・・  


Posted by ラテッラ at 00:02Comments(0)日常の事

2011年03月18日

買占めダメ

みなさん買占めはやめましょう


ただこの時期、本当に欲しくて買うと


なんだか買占めと思われそうで


なんだかなぁ・・



またまた載せときますが

「アランチーニ」


期間限定ですお早めにicon97  


Posted by ラテッラ at 22:27Comments(0)日常の事

2011年03月18日

貸切でした

本日のディナーは送迎会の貸切でした


キャパシティの限界に挑戦した為


狭かったと思います・・・(すみません)



対するスタッフはシェフと私の二人で



幹事の方まで手伝って頂きましたicon10



大変助かりました!ありがとうございます



またご利用下さい。



そして先日の休みに初めてのMRIを受けました



診査結果は問題ないとの事でした


良かったicon97

もっと高額な請求されるかと思ってましたが


案外安かったので助かりました・・・  


Posted by ラテッラ at 01:05Comments(0)日常の事

2011年03月15日

募金

最近はよく色んな募金が回ってますが


呼びかけてる人の横を無言で通るのは


ちょっと心痛いですね・・


明日はお休みです


生まれて初めてCTとやらに挑戦です


あんまり気分はよくありませんが


時には人間、検査も必要です


健康に気をつけましょう。


  


Posted by ラテッラ at 22:58Comments(0)日常の事

2011年03月15日

ホワイトデー

先日地震の被災地へ気持ちばかりですが


募金しました、毎日普通にゴハンを食べて


仕事があって家で寝る


普通の生活ができる。。


よかろうか?自分達だけ・・


など思う事もあります。



本日はホワイトデー


世の男性諸君の頑張る日でもあります


普段の感謝を恩返しする方、これからの恋に頑張る方


あと色々ですが


今日は女性が主役です


沢山わがままを言いましょう!


そしてそのわがままを我々が手伝います。



  


Posted by ラテッラ at 00:50Comments(0)日常の事

2011年03月13日

カルパドス

世間がこのように緊迫している中

浮いた様な話を載せるのも

どうかと思いますので


今日はひっそりカルパドスを載せておきます
  


Posted by ラテッラ at 23:39Comments(0)日常の事

2011年03月13日

地震の影響

毎朝行く「すみや水産」


やはり地震の影響でしょうか・・魚も少なく



ウニなど北海道から仕入れていたものは

しばらく入荷の予定が分からないとまで・・



なので普段手を出さない魚に挑戦してみようかな~  


Posted by ラテッラ at 00:22Comments(0)日常の事

2011年03月11日

アランチーニ

今日はネコの手くらいのお手伝いでしたが

コレ作るの手伝いました




シチリア名物「アランチーニ」

簡単に説明するとライスコロッケ



よそと違うのは食材など色々ありますが


仕上げはやはり「石窯」の遠赤外線の熱を利用し


外をパリッとそして中はトロっと仕上げます






美味そうでしょ~!


ワインのつまみには最高じゃないですか?  


Posted by ラテッラ at 22:29Comments(0)日常の事料理とワイン人気記事

2011年03月10日

帰省途中

先日の店休日に実家へ帰省しました



なかなか帰る機会もないので



頑張って仕事が終わってすぐ



0時を回っていました・・・


夜中の高速は慎重になるものです


しかし、信じられないことに


前を走っていたトラックが蛇行運転icon10


おそらく居眠り運転でしょう


周りのトラック仲間??みたいなのが


一斉にクラクションを鳴らし


サービスエリアで休息を促すようにも見えました


あと少しで大事故です


私も事故を起こしたことがありますが



コレだけは守っています


「眠いなら寝る!」


どんなに時間や用事が押していても


命に代わるものは無いから



あとでどんなに怒られようと



寝ます。。



今日は関係ない話でしたが・・最近は寂しいニュースも多いので


書いてみましたicon97




  


Posted by ラテッラ at 22:23Comments(0)日常の事

2011年03月08日

試飲会帰り

本日も試飲会でした

いつものここで



ほかの写真はありません(すんません)・・・


帰りついでに「タンドルマン」パン屋さんで


頼んだバケットを買って帰ろうと思い


いつもの金山駅で降りるつもりが


酔っ払って一駅違いの茶山で下りてしまい


10分ほど歩きました・・・



さてワインですが以前から目をつけていたワインが


会場では人だかりになってました・・


なんか「今頃かよ,チクショウ!」って気分です


まぁ仕方ないのですが。


いいものはすぐ広まりますから・・はは  


Posted by ラテッラ at 23:12Comments(0)日常の事