2016年07月18日
秘密のフェスタ。
こんばんは、りかです。
海老の季節ですね・・・!(`・ω・´)キリッ
都会で「オマールフェスタ」なるものが催されている中、
ラ・テッラは今日も七隈でひっそりとこんな物を・・・
青色トリオ
・・・はい、先日もご紹介した
ブルターニュ産オマールブルーでございます!
ブログ更新の後、早速お電話を頂きましたΣ(・ω・*ノ)ノ
今日は贅沢に3匹を、3名様で。
生きたまま真っ二つに割られ、薪が燃え滾る石窯の中へ・・・
まだピチピチ動いている・・・
今回ご注文されたお客様のテーマは
「豪快にお腹いっぱい食べたい!!」
ということで、あえて前菜やパスタには一切使わず
メインにガッツリとお出ししました。
素材の味を邪魔しない、絶妙な味付けと
しゃぶってもしゃぶっても出てくる濃厚な旨み
「ほんと、生きててよかった・・・」
という言葉を背中越しに聞きまして
感謝を飛び越えて嫉妬心が芽生えた瞬間でした。笑
そんな、本能を呼び覚ます一皿・・・
七隈でいかが。
追記
絶品の岩牡蠣もご要望がある時のみ入荷しております!
ワタクシかシェフまでお申し付けくださいませ☆
この記事へのコメント
オマールブルーの釜の中のシズル感、胃袋に迫ってきますね。
「本当に生きて良かった・・・」凄いコピーですね。真実は強い!
「本当に生きて良かった・・・」凄いコピーですね。真実は強い!
Posted by 島 涼 at 2016年07月18日 06:41
頭文字Dの人です。とはいっても峠を攻めたりはしません。超安全運転ですので念のため。
さて、オマール海老。実はこれまでにきちんと向き合って食べたことがなかったのです。
それがまさか、これほどまでに美味極まるとは!
オマールブルー、その素晴らしいまでの美味しさに圧倒されました。まさに青い宝石!
想像の遥か彼方にある、表現に困るほどの旨味の洪水に、家族全員がしばし言葉を失い、絶句してしまいました。(正確に書きますと、全員が会話すらせず夢中で身を口に運んでいました。笑)
官能的なまでに本能を刺激してやまない濃密な味わいは、間違いなくこの世で唯一無二のものでした。新鮮な素材、冴えわたるシェフの腕前…薪釜の炎を完璧に操り、素材の味を活かしきる絶妙な味付け…茹でるのではなく薪釜で焼くからこその旨味の凝縮も相まって、身悶えするほど濃密な幸せに浸ったひとときでした。この美味しさは他店では絶対に巡り会えません。
こと海老に関しては、今後生きている間にこれ以上の美味に巡り会うことはないと言い切れます。オマールブルー、ラテッラさんにお願いして本当に良かった!想像を絶する味わいと厳選されたワインとの取り合わせに、家族全員が大満足でした。
私は滅多にコメントを書かないのですが、あまりの美味しさについ長文を書き連ねてしまいました。オマール海老もラテッラさんで一生決まりです。本当にありがとうございました。
さて、オマール海老。実はこれまでにきちんと向き合って食べたことがなかったのです。
それがまさか、これほどまでに美味極まるとは!
オマールブルー、その素晴らしいまでの美味しさに圧倒されました。まさに青い宝石!
想像の遥か彼方にある、表現に困るほどの旨味の洪水に、家族全員がしばし言葉を失い、絶句してしまいました。(正確に書きますと、全員が会話すらせず夢中で身を口に運んでいました。笑)
官能的なまでに本能を刺激してやまない濃密な味わいは、間違いなくこの世で唯一無二のものでした。新鮮な素材、冴えわたるシェフの腕前…薪釜の炎を完璧に操り、素材の味を活かしきる絶妙な味付け…茹でるのではなく薪釜で焼くからこその旨味の凝縮も相まって、身悶えするほど濃密な幸せに浸ったひとときでした。この美味しさは他店では絶対に巡り会えません。
こと海老に関しては、今後生きている間にこれ以上の美味に巡り会うことはないと言い切れます。オマールブルー、ラテッラさんにお願いして本当に良かった!想像を絶する味わいと厳選されたワインとの取り合わせに、家族全員が大満足でした。
私は滅多にコメントを書かないのですが、あまりの美味しさについ長文を書き連ねてしまいました。オマール海老もラテッラさんで一生決まりです。本当にありがとうございました。
Posted by 頭文字D at 2016年07月18日 10:24
島 様
美味しいものは、考える前に「美味しい!!」と言っちゃいますよネ・・・(^^*)
美味しいものは、考える前に「美味しい!!」と言っちゃいますよネ・・・(^^*)
Posted by ラテッラ
at 2016年07月22日 11:53

イニ○ャルD様
なるほど、ということはD様はいつも食の峠を攻めてらっしゃるのですね。。しかもご家族みなさんで!(゜∀゜*)
先日は本当にありがとうございました。
素晴らしいご感想まで書いて下さって、本当に感慨無量です・・・。ブログのコメント欄ではもったいない。。もっとD様の文が読んでみたい・・・!!と心の底から欲しております。
フェイスブックの方で、D様の感想文に対して
「ヘミングウェイの生まれ変わり?」とのコメントをいただきました。
「その通りです!!」と、返信しました。笑
なるほど、ということはD様はいつも食の峠を攻めてらっしゃるのですね。。しかもご家族みなさんで!(゜∀゜*)
先日は本当にありがとうございました。
素晴らしいご感想まで書いて下さって、本当に感慨無量です・・・。ブログのコメント欄ではもったいない。。もっとD様の文が読んでみたい・・・!!と心の底から欲しております。
フェイスブックの方で、D様の感想文に対して
「ヘミングウェイの生まれ変わり?」とのコメントをいただきました。
「その通りです!!」と、返信しました。笑
Posted by ラテッラ
at 2016年07月22日 12:39
