2013年03月22日
ボリジー活用法。
お庭のボリジー、第一号が咲きました

ハーブの仲間のこの花は、
気分を高揚させて勇気をもたらす効果があるんだとか。 。
・・・・・
オラに力を!!!(違うか)
さて、ボリジーといえば何といっても
この可憐な青い花をそのまま砂糖に閉じ込めたクリスタライズド!

保存方法によっては数ヶ月もつそうなので、
デザートの飾りつけや、紅茶に浮かべて楽しむこともできます☆
スミレとか、ミントでも良さそうですね

製氷皿にお花を1つずつ入れて、アイスキューブにすればおもてなしにぴったり。
キュウリに似た香りのする若葉はサラダや天ぷらで楽しむことが出来るそうですよ♪
さぁさ、どこまで大きくなることやら・・・
追記
3回目となるパスタ研究会。
今日はムリーノ・マリーノ社の粉と北海道産のゆめちから、セモリナ粉、卵、塩で
キタッラ(手打ちパスタ)を試作&試食!

ソースはアマトリチャーナでした。
キタッラは断面が四角く、とても力強いパスタで
麺の味わいがしっかり出ていて美味しかった~

パスタ研究会、ずっと続かないかな(笑)