2013年03月01日
・・・欠かせないピザのワザ。
どうもこんばんは、オオハシです。
今日は、シェフのいつもの仕込みシリーズ。
その名も
「分割」
ブンカツ。
ピザの生地を仕込み、それを一枚分ずつの量に分けていく作業です。
一見地味ですが、美味しいピザを作るためには欠かせない行程。
仕事終わりから仕込むときは、皆が帰った後の真夜中に
シェフが一人寂しく、黙々とこなしていたり。。

発酵させた生地を計量しながらワケていき・・・
表面がつるっとなるように、丸めていきます
完成!
まるまるしてて可愛い・・・(´△`*)

いつも10分足らずで終わるのですが、
これをぼーっと見ているのが結構好きだったりします

なんとなく、これに似てるなーと思ったり。

追記
ラ・テッラ名物 ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナの
タスマニア牛、入荷いたしました。
ん~、ジュースィー

いつも薪火で焼いた香ばしい香りが漂ってくると
思わずよだれが出ます。←
誰か食べさせて~ッ
