2012年03月23日

Uova Embrionali




ふとした時

いつもとっても素敵な笑顔で尋ねて下さる

金山カメラのMさん。




今日はまた素敵なものを頂きました!

Uova Embrionali

熊本県産の金柑icon06とバナナicon12icon130

いつも本当にありがとうございます!

Uova Embrionali

折角頂いたこの金柑、なにか良い食べ方はないだろうか・・・

ということで


シェフにコンポートの作り方を教えていただきました!





この金柑のコンポート

前にシェフが仕込みをしていた時に、

何も言わずにじーーーーーっと見ていたら


物欲しそうな顔に見えたのでしょうか、少し味見をさせて下さり(笑)


それがすっごく美味しかった!


シェフも、金柑が好きになるきっかけになったレシピだそうですicon14



ではさっそくicon65


Uova Embrionali

まず、金柑を塩もみします。


Uova Embrionali

そして湯通し!


Uova Embrionali

種を一つ一つ取り除いて・・・

砂糖と水でシロップを作り、

適度にやわらかくなるまで火を入れます。

Uova Embrionali

氷水で荒熱を取り、冷蔵庫で冷やして出来上がり♪



トロッと上品な甘さで、ペロッといけちゃう美味しさですface05






同じカテゴリー(料理とワイン)の記事画像
暑いですね・・・
もうすぐ売り切れ!?おせちの季節
ミラノでの写真です!!
世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。
ランチの密かな人気者、と自然薯。
Tボーンステーキって知っていますか?
同じカテゴリー(料理とワイン)の記事
 暑いですね・・・ (2023-07-17 17:18)
 もうすぐ売り切れ!?おせちの季節 (2022-11-06 21:45)
 ミラノでの写真です!! (2022-06-25 23:47)
 世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。 (2022-02-20 02:23)
 ランチの密かな人気者、と自然薯。 (2021-11-29 01:31)
 Tボーンステーキって知っていますか? (2021-11-23 15:27)

Posted by ラテッラ at 22:55│Comments(0)料理とワイン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。