2011年01月22日
高級コーヒー
もし・・明日からコーヒーがワインほどの値段に
跳ね上がったら貴方は飲みますか?
冗談ですが、実際に中国などの新興国の需要拡大と先物市場の伸びにより
2010年末頃からおよそ13年ぶりにコーヒー豆の高騰が続いていて
大手各社も他社との様子を見て値上げが始まる見通しです
価格の話をするとキリがありませんのでここで一つ
世界最高と言われるコーヒーの紹介を・・

インドネシア産の「コピ・ルアク」は魅惑の一杯で。
このジャコウネコのふんから取れる豆を原料とした、同国独特のコーヒーです。
製法は次ぎの通り
ジャコウネコが食べるコーヒーの実のうち
消化されずに排出される豆の部分を集めて焙煎し
ジャコウネコの胃液などの作用によって、独特の味と香りが生まれるとされるようです
同国内で一杯8ドル(約670円)、国外では50ドル(約4200円)という高級品です。
テイストもとても飲みやすくてほのかにチョコレートとキャラメルの風味があるとのこと・・
値上がりしても一度は飲んでみたいですね
もちろんLaTerraにはありませんが
豆から厳選したコーヒーを取り扱っております。
跳ね上がったら貴方は飲みますか?
冗談ですが、実際に中国などの新興国の需要拡大と先物市場の伸びにより
2010年末頃からおよそ13年ぶりにコーヒー豆の高騰が続いていて
大手各社も他社との様子を見て値上げが始まる見通しです
価格の話をするとキリがありませんのでここで一つ
世界最高と言われるコーヒーの紹介を・・

インドネシア産の「コピ・ルアク」は魅惑の一杯で。
このジャコウネコのふんから取れる豆を原料とした、同国独特のコーヒーです。
製法は次ぎの通り
ジャコウネコが食べるコーヒーの実のうち
消化されずに排出される豆の部分を集めて焙煎し
ジャコウネコの胃液などの作用によって、独特の味と香りが生まれるとされるようです
同国内で一杯8ドル(約670円)、国外では50ドル(約4200円)という高級品です。
テイストもとても飲みやすくてほのかにチョコレートとキャラメルの風味があるとのこと・・
値上がりしても一度は飲んでみたいですね

もちろんLaTerraにはありませんが
豆から厳選したコーヒーを取り扱っております。
この記事へのコメント
聞いたことあります、このコーヒー☆
もちろん飲んだことはありませんが(+o+)
チョコとキャラメルの風味なんて、、
ぜひ飲んでみたいですねーー☆☆
突然のコメント、お邪魔しました<m(__)m>
もちろん飲んだことはありませんが(+o+)
チョコとキャラメルの風味なんて、、
ぜひ飲んでみたいですねーー☆☆
突然のコメント、お邪魔しました<m(__)m>
Posted by ☆えりこーびー☆ at 2011年01月22日 21:01
ヘェ~そんなコーヒーがあるんだ!知らなかった
今度仕入れて持ってきてください 飲んでみたい・・・
今度仕入れて持ってきてください 飲んでみたい・・・
Posted by 親分1号 at 2011年01月23日 00:20