2010年11月14日
冬ワインのお知らせ
こんばんわ
ムラカミです。
今日は普通に書きます・・・
もうすぐボジョレー解禁とそして
あっと言う間にクリスマスですね・・
今日は寒くなり始めましたので冬向けのワインを紹介いたします

Inama Carmenere piu
イナマ カルメネーレ ピウ 06’
ベネト州
色合い通りカルメネーレの重さと深みのあるワイン
ブラックベリー、西洋スモモ、豆、ココア、スミレの香りがあり
余韻も長いです。
赤身の肉またはジビエや動物の肝を使ったソースなど合います。
個人的にも思い入れのあるワインで、某トラットリアで働いた時に
組み合わせに失敗して怒られた苦い記憶もあります・・・

イナマ ヴィン・ソアヴェ ソアヴェ・クラッシコ 08’
こちらもおなじ作り手で品種はガルガ-ネガ
ソアヴェなんだけどソアヴェじゃないと思わせるほど上質なものです。

セラー内の写真、上下で温度が違い上が赤で下が白になってます。
ムラカミです。
今日は普通に書きます・・・
もうすぐボジョレー解禁とそして
あっと言う間にクリスマスですね・・
今日は寒くなり始めましたので冬向けのワインを紹介いたします

Inama Carmenere piu
イナマ カルメネーレ ピウ 06’
ベネト州
色合い通りカルメネーレの重さと深みのあるワイン
ブラックベリー、西洋スモモ、豆、ココア、スミレの香りがあり
余韻も長いです。
赤身の肉またはジビエや動物の肝を使ったソースなど合います。
個人的にも思い入れのあるワインで、某トラットリアで働いた時に
組み合わせに失敗して怒られた苦い記憶もあります・・・

イナマ ヴィン・ソアヴェ ソアヴェ・クラッシコ 08’
こちらもおなじ作り手で品種はガルガ-ネガ
ソアヴェなんだけどソアヴェじゃないと思わせるほど上質なものです。

セラー内の写真、上下で温度が違い上が赤で下が白になってます。
Posted by ラテッラ at 22:16│Comments(0)
│日常の事