2010年06月01日

ビステッカ祭り

今日の夕方はいきなり凄い雨が降りましたねicon11

いつも店休日は雨が多いから明日はどうかなぁ。。。


本日は月に一度のまかないビステッカの日でした。

前回は失敗気味に終わってしまったので大きめの豚でicon97
ビステッカ祭り

3日前からハーブ(ローズマリー、マジュラム)などでマリネして真空してた

ものを塩コショウして窯のみで焼きます。

それではいってらicon108

ビステッカ祭り

途中に私がタイマーを掛け忘れて目を離してしまい空白の10分

約300度近い窯の中に放置・・

やってしまいましたねぇ・・・

この後も出したり入れたりを繰り返して、切ってみると。。。
ビステッカ祭り

思ったよりはガッツリ硬くなっておらずよかったですicon10

シンプルにレモンと岩塩、でいただきましたicon97

なぜかご飯ですが(笑)


次は牛で挑戦します。

この企画(ビステッカ フィオレンティーナ)は単純に

ワインとトスカーナの伝統料理(レジョナーレ)を楽しむ事が目的です。

この企画は私が勝手に持ち出し、まかないにしている為

お客様のオーダー商品とは一切関係ございません。

お店で食べたい方はご相談をicon97









同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
秋の素敵なお知らせ
初めまして!
暑いですね・・・
ミラノでの写真です!!
世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。
美味しいジビエあります!&マンボウ開始。
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 秋の素敵なお知らせ (2023-11-05 12:50)
 初めまして! (2023-07-22 22:37)
 暑いですね・・・ (2023-07-17 17:18)
 ミラノでの写真です!! (2022-06-25 23:47)
 世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。 (2022-02-20 02:23)
 美味しいジビエあります!&マンボウ開始。 (2022-01-23 12:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。