2019年07月26日

見苦しさの代償。



こんばんは!りかです。
今日から牛スジのラグーソースが登場しました☆

見苦しさの代償。

パスタはカヴァテッリ、モチモチしていて濃厚なソースとよく絡んでおります♪ランチでもお召し上がり頂けます。

ガッツリ食べて猛暑に負けない体作りを応援しております~!✊✨




さて。
昨日のお休みは

「良ければ使って欲しいのだけれど…」とご提案くださった、お客様の土地の見学へ。


市内は30℃越えでしたが、

奥深い山中の体感温度は24℃くらいと涼しく、ただただ川と山と空が続いておりました。

見苦しさの代償。

うちの店から40分ほどの所に、こんな良い場所が✨

農作業をされている方々や自転車で通りすがる学生さんたちまで、にこやかに挨拶してくださる温かい土地柄。

看板のフォントも可愛い…

見苦しさの代償。

もう少し近かったら畑でも良かったなぁなんて話しつつ、帰路につきました。


綺麗な景観といえば、先日起こったイタリアでのニュース。。ご存知ですか?

コトが起こったのは
ベネチアにある観光名所、リアルト橋。

見苦しさの代償。

ラテッラのお手洗いにも、少し前までリアルト橋の絵画を飾っていました。

なんでも外国人バックパッカーが、この橋のふもとでひと息つこうとアウトドア用のコンロでコーヒーを淹れていたのだとか。

よくあんな人通りの多い所でお湯沸かしたなぁ…
(;´゚д゚`)

それを不快に思った通行人が通報し、結局は

罰金950ユーロ(11万5千円)
&市外退去命令を出されたそうです。


理由は【見苦しい行為だったから】

一向に減らないマナー違反客を見かねたベネチア市長が
「罰金あったら皆やらないっしょ」と、

今年5月から、礼儀や清潔、安全に関する規則を定めた新条例を制定しました。



何事もTPOを弁える謙虚さ。
他人の不快を感じる繊細さ。

勉強になります。。(´゚ω゚`)
11万5千円のコーヒーはどんな味がしたんだろう…



*参照*
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019072200659&g=int



体にやさしいイタリアンレストラン
LaTerra(ラ・テッラ)
Tel: 092-834-7793

定休日: 毎週水曜・第3火曜
営業時間: ランチ 11:30~14:00 (L.O.) 
        ディナー 18:00~22:00 (L.O.)
住所: 〒814-0133 福岡県福岡市城南区七隈4-1-9
駐車場: なし (近くにコインパーキング有ります)
最寄駅: 地下鉄七隈線 金山駅から徒歩3分


見苦しさの代償。




恒例のスタッフ感謝祭で海へ行ってきました!

今年はなんだかキャラが濃い…
見苦しさの代償。

この沖縄出身のスタッフくんが、
〆にサササーっと焼きそば作ってくれました。

見苦しさの代償。

やはり料理が出来る男子は素敵です(ノ´∀`*)←







同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
秋の素敵なお知らせ
初めまして!
暑いですね・・・
ミラノでの写真です!!
世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。
美味しいジビエあります!&マンボウ開始。
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 秋の素敵なお知らせ (2023-11-05 12:50)
 初めまして! (2023-07-22 22:37)
 暑いですね・・・ (2023-07-17 17:18)
 ミラノでの写真です!! (2022-06-25 23:47)
 世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。 (2022-02-20 02:23)
 美味しいジビエあります!&マンボウ開始。 (2022-01-23 12:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。