2013年08月21日
危機一髪。
今日は朝から
ジリリリリリリリリリリ!!!
と火気警報が鳴り響き
店内が煙で充満・・・
気圧の問題で吸気されなかったのが原因で稀ににあることなのですが
石窯はいつも火の危険と隣り合わせです

以前あったのは、煙突の煙がボヤと勘違いされ誤報されて
和やかなディナータイムに
「大丈夫ですか!!!」
と救急隊員が押し掛け、外に出て見れば
道路には消防車、救急車が5台くらい集まり
店の周りには野次馬の方々。
お騒がせして本当に申し訳ない


ピザ1枚焼くのも一苦労です・・・
ま、今日は事なきを得ました
さて
今日は怒涛のランチの前に、
ジェノベーゼ用のバジルを収穫しました
かなり大量!

摘みたての新鮮な香りは最高です

茎と葉を分ける作業に2~3時間かかりました・・・
が、無事ジェノベーゼを仕込み終わりました!
*自家製バジルのジェノベーゼ*
ファンの方々、お待ちしております・・・

おまけ
朝イチで行った、ベネチアの魚市場。
並べ方がお花みたい・・・
皆大好き、オマールちゃんもいました。