2013年07月12日

ガーデニング日和。



チャオ!


前々日は諸事情でブログ書けず・・・face07
今日はその分も兼ねて2本立てです☆


まずは・・・


ガーデニング日和。
ルッコラの種、収穫しましたicon06
ガーデニング日和。

また秋口から種まいて、自家製ルーコラを育てます♪


そんでもって、
いただいたタカノツメを花壇に。

ガーデニング日和。
何色が出来るかは私も知らず、実ってからのお楽しみicon113


暑い毎日に負けないように水遣りも欠かせない今日この頃icon21

わが子のようですね。





追記


前々日は、シェフのお父さんの月命日。
休憩の合間を縫って、挨拶がてら頂いたお花を届けに行きました
ガーデニング日和。


同じカテゴリー(日常の事)の記事画像
秋の素敵なお知らせ
初めまして!
暑いですね・・・
ミラノでの写真です!!
世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。
美味しいジビエあります!&マンボウ開始。
同じカテゴリー(日常の事)の記事
 秋の素敵なお知らせ (2023-11-05 12:50)
 初めまして! (2023-07-22 22:37)
 暑いですね・・・ (2023-07-17 17:18)
 ミラノでの写真です!! (2022-06-25 23:47)
 世界一の包丁職人と、鴨の焼き鳥が美味しい話。 (2022-02-20 02:23)
 美味しいジビエあります!&マンボウ開始。 (2022-01-23 12:09)

Posted by ラテッラ at 02:44│Comments(0)日常の事人気記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。