2011年03月08日
春の前菜
今日の一皿

春を思わせる前菜です
スナックエンドウのパンナコッタ、ホタテと北海道産のバフンウニ添え

こちらは「Mr.デキルオトコ」でお馴染み
T様の愛飲の1本です
このワインは思い出深いワインで、20歳くらいでした
まだ何も分からない頃
あるお客様が「グラスを持っておいで」と言われ
このワインを1杯頂いたのを覚えてます
染み渡るほど美味しかったのが印象に残ってます
「ヴィエディ・ロマンス・シャルドネ」
なんだか親しみがある1本です

春を思わせる前菜です
スナックエンドウのパンナコッタ、ホタテと北海道産のバフンウニ添え

こちらは「Mr.デキルオトコ」でお馴染み
T様の愛飲の1本です
このワインは思い出深いワインで、20歳くらいでした
まだ何も分からない頃
あるお客様が「グラスを持っておいで」と言われ
このワインを1杯頂いたのを覚えてます
染み渡るほど美味しかったのが印象に残ってます
「ヴィエディ・ロマンス・シャルドネ」
なんだか親しみがある1本です

2011年03月06日
お知らせ
LaTerraでは今まで3つのコースを
ご用意しておりましたが
全てをひっくるめて
¥4,000のシェフおまかせコース
のみ1本に変更させていただきます
今まで他のコースを愛されていた方々には申し訳ありませんが
こちらはさらにご満足いただける内容に仕上げております
宜しくお願いいたします
その他別に御予算に応じてもお料理はご用意できますので
気軽にお問い合わせ下さい。
Il Menu Spesciale
Stuzzichino お口はじめ
Antipasto 前菜
Primo Piatto パスタ料理
Pizza ピッツァ
Secondo piatto
お肉又はお魚料理
Dolce ドルチェ
~ア・ラ・カルトメニューよりお選び下さい~
Caffe' o Te o Espresso
コーヒーもしくは紅茶、エスプレッソ
¥4,000/税込、サービス料別
ご用意しておりましたが
全てをひっくるめて
¥4,000のシェフおまかせコース
のみ1本に変更させていただきます
今まで他のコースを愛されていた方々には申し訳ありませんが
こちらはさらにご満足いただける内容に仕上げております
宜しくお願いいたします
その他別に御予算に応じてもお料理はご用意できますので
気軽にお問い合わせ下さい。
Il Menu Spesciale
Stuzzichino お口はじめ
Antipasto 前菜
Primo Piatto パスタ料理
Pizza ピッツァ
Secondo piatto
お肉又はお魚料理
Dolce ドルチェ
~ア・ラ・カルトメニューよりお選び下さい~
Caffe' o Te o Espresso
コーヒーもしくは紅茶、エスプレッソ
¥4,000/税込、サービス料別
2011年03月06日
シェフの誕生日
ここ最近はちょっと忙しい日が続きましたが
そんなことより
今日はシェフの誕生日でした!
色んな方々がお祝いに来られ
一般のお客様にはちょっとびっくりさせましたが
去年より盛大に祝われました
スタッフ一同心を込めてアラフォーの仲間入り
おめでとうございます!
そんなことより
今日はシェフの誕生日でした!
色んな方々がお祝いに来られ
一般のお客様にはちょっとびっくりさせましたが
去年より盛大に祝われました

スタッフ一同心を込めてアラフォーの仲間入り
おめでとうございます!
2011年03月05日
当店の美人担当
本日はお世話になっている
会計士軍団の方々の中でも
当店の美人担当K.Gの誕生日で
シェフは朝からケーキ作りです
様々なアクシデントが発生しましたがなんとか

今夜も喜んで頂けました

いつも我々のムチャぶりを快く引き受けてくれる
彼女は本当に素晴らしい女性だと
スタッフ全員(2人)で感謝しております
K・Gさんおめでとうございます
いつまでも綺麗なK・Gでいて下さい

LaTerra
会計士軍団の方々の中でも
当店の美人担当K.Gの誕生日で
シェフは朝からケーキ作りです
様々なアクシデントが発生しましたがなんとか

今夜も喜んで頂けました

いつも我々のムチャぶりを快く引き受けてくれる
彼女は本当に素晴らしい女性だと
スタッフ全員(2人)で感謝しております
K・Gさんおめでとうございます
いつまでも綺麗なK・Gでいて下さい

LaTerra
2011年03月04日
すみや
毎朝、日課の「すみや水産」
こちら若大将、通称「てつさん」

魚についてなんでも教えてくれて
たまに捌き方も教えてくれます

本日の目玉は御雛様シーズンということもあり

巨大地ハマグリ。
大人のこぶしくらいありました・・
吸物より焼き物のほうがおすすめかな
こちら若大将、通称「てつさん」

魚についてなんでも教えてくれて
たまに捌き方も教えてくれます

本日の目玉は御雛様シーズンということもあり

巨大地ハマグリ。
大人のこぶしくらいありました・・
吸物より焼き物のほうがおすすめかな

2011年03月01日
棚卸し
本日は月末恒例の棚卸しです・・
私こればかりは好きになれんとです。
シェフと二人黙々と夜中まで冷蔵庫やセラーを
引っ張り出しては戻す作業です。
しかし、本日は訳あって大変遅くなり後日になりました
明日が忙しい・・・
また3月は忙しそうな予約の動きがあります
ご予約はお早めをお勧めします。
私こればかりは好きになれんとです。
シェフと二人黙々と夜中まで冷蔵庫やセラーを
引っ張り出しては戻す作業です。
しかし、本日は訳あって大変遅くなり後日になりました
明日が忙しい・・・
また3月は忙しそうな予約の動きがあります
ご予約はお早めをお勧めします。