2011年02月04日
春ですか?
今日の天気は見事に温かく春っぽかったです
食材も菜の花など春らしい食材が八百屋などにも並んでいますが
最近の市場は先取りしすぎている気もします・・
早めに回る食材はいったいいつが本当の旬か分からなくなる時もありますが

Fedelini caccio e pepe
シンプルなペコリーノチーズと黒こしょうのパスタ
シンプルなパスタですが人気のメニューです

食材も菜の花など春らしい食材が八百屋などにも並んでいますが
最近の市場は先取りしすぎている気もします・・
早めに回る食材はいったいいつが本当の旬か分からなくなる時もありますが


Fedelini caccio e pepe
シンプルなペコリーノチーズと黒こしょうのパスタ
シンプルなパスタですが人気のメニューです

2011年02月03日
2011年02月01日
七隈の七不思議
住み始めた6年前より少しずつ慣れたきた七隈。
毎朝パン屋や魚屋など行きますが
こうしたちょっとしたハプニングはちょくちょくあるのが
この街らしいところでしょうか・・

この界隈では有名な黄色のポストもお店の近くです

ポストっぽくないので案外気づかれませんが
シェフいわく「幸せのポスト」
懸賞のハガキを出せば当たる。
ラブレターを出せば恋が叶う。
かもしれません~
毎朝パン屋や魚屋など行きますが
こうしたちょっとしたハプニングはちょくちょくあるのが
この街らしいところでしょうか・・

この界隈では有名な黄色のポストもお店の近くです

ポストっぽくないので案外気づかれませんが
シェフいわく「幸せのポスト」
懸賞のハガキを出せば当たる。
ラブレターを出せば恋が叶う。
かもしれません~
2011年02月01日
シェフのまかない
普段お昼のまかない担当は私ムラカミなのですが
今日はシェフ自ら・・

仔牛を薄く空きビンで伸ばし

パン粉など色々の衣を付けて

フライパンで焼きまして・・
最後は軽く石釜で火を入れて

仔牛のカツレツが出来上がりました
やっぱりシェフが作るのは一味も二味も違いますね
次回は世界トップレベルの天麩羅に挑戦するそうです
今日はシェフ自ら・・

仔牛を薄く空きビンで伸ばし

パン粉など色々の衣を付けて

フライパンで焼きまして・・
最後は軽く石釜で火を入れて

仔牛のカツレツが出来上がりました

やっぱりシェフが作るのは一味も二味も違いますね

次回は世界トップレベルの天麩羅に挑戦するそうです
