イチジクと、ボロネーゼ。

ラテッラ

2016年08月20日 22:10


日本では「ミートソース」として
老若男女に親しまれているパスタ、ボロネーゼ。

乾麺のスパゲッティで仕上げてももちろん美味ですが、
ボロネーゼの正統派は、なんといっても手打ちパスタの”タリアテッレ”。

写真はパッパルデッレ
*ラグー・ボロニェーゼ*

タリアテッレやパッパルデッレなど、平麺の手打ちパスタで仕上げると
ボロネーゼの肉っぽさや、トマトソースとの相性が抜群になるんだそうです。

確かに、ツルンとした舌触りの平麺パスタと
ゴロッとしたお肉を一緒に噛み締めると、麺のプリプリした食感に加えて
煮込んで凝縮されたお肉やトマトの旨み、たっぷりチーズが
じゅわっと口の中に広がるんですよね。そこに赤ワイン、っと。


・・・脳内実食というのは、食欲を刺激してイカンですなぁ。(*´ρ`*)ホワワーン



もっとボロネーゼについて知りたい方はこちら↓ 参照:Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9&oldid=60818660






そして、イチジクの季節です。
今日から登場!


「無花果のケーキ」
「無花果のパイ包み焼き ジェラートを添えて」



このケーキの、生地の味と香りがとても好きです・・・
私的にイチジクはおまけ。私的に(笑)




関連記事