世界一のジン。

ラテッラ

2015年05月30日 23:34



こんばんは!りかです~。

今日はなんだかスッキリしない天気でした・・・

だがしかしBUT、今は色んなハーブのお花が咲いており

お皿も色とりどり・・・。芸術品のようです

*和牛ほほ肉の赤ワイン煮込み*


ご常連様のお母様、88歳のお誕生日。

ワインもまだまだグビグビいけます☆

かっこいー!

おめでとうございました!!



本日のスペシャリテ

*水牛リコッタチーズのニョッキ スナップエンドウのソース*




追記


七隈に世界一のジンがやってきました・・・

薬瓶みたい・・・

モンキー47!

ドイツ産のハンドクラフト・プレミアムジンです。


120種類以上の植物を集め、何と何の相性が良いのか

130回の蒸留テストを行ったそうです・・・。ひえー

そして厳選した47種の原材料を使用。

2011年の国際コンペで、ベストジンの栄光にも輝いたそうです☆


フルーティーな香りですが、口に含むと最初はかなりドライでスパイシーな印象。

しかし最後は上品な甘さが残ります・・・ジンがあまり得意でない方もいけそうかも?

無論カクテルでも美味しく仕上がりますが、

ストレート、オン・ザ・ロックもおすすめです。


入荷早々、カウンターでは

「それ何飲んでるんですか?・・・世界一のジン?なにそれ飲みたい!」

という連鎖が次々起こり、半分以上売れました・・・

飲んでみたい!という方は、スタッフまでお申し付けください☆



カクテルを作っている際の光景にピッタリなBGMは



・・・古畑任三郎かな。笑





関連記事