堪能しまくり2014。
ジビエの狩猟解禁期間も残りわずかとなりました。
今シーズンは、ハンターさんとの交流もかなり多く
色んな意味でたーっぷりとジビエを堪能した気がします・・・
*鴨南蛮そば*
夜の賄いでは
猪肉のオイルソースパスタを作りましたが
こちらも美味しすぎてため息。
パスタはオーダーでも出しておりますのでお楽しみに・・・☆
そして今日やっぱり欠かせないのは
そう、恵方巻き!
(イタリアン関係なくてすみません・・・)
毎年恒例、50m先の
松嘉寿司さん。
作りたての絶品恵方巻きをいつもありがとうございます
恵方巻きは、七福神にちなんだ7種類の具材(福)を巻き込み
「縁を切らない」という意味から、一本切らずに食べる習わし。
ちなみに、
恵方と呼ばれる方角には
「としとくじん」という神様がいらっしゃるそうです。
なんか・・・イメージと結構違いましたが←
色々とお願いごとができました。今年もひとつよろしくお願いします
追記
昨日は鴨をみんなで7匹捌きましたが、鴨にもいろいろな種類がいて
羽毛の色合いやデザインが
とても素敵だなぁと、毎回うっとりしてしまいます。
5日、ついに私も鴨の狩猟に同行することに。
今シーズン最後ということで、ハンターさんも気合いが入っていることでしょう・・・
後日また報告しますね。
楽しみ!
関連記事