60からが華。

ラテッラ

2013年10月12日 02:17






今日は、仕事の合間を縫って

いつもテッラに来て下さる先生の個展にひとり行ってきました



「紫幸の組ひも展」




着物の帯締めなどを手で織られている方なのですが

40の頃に組ひもと出会い、それから40年余り・・・

初めての個展とのことでした。



お洒落でセンスが良く上品、かつ笑顔が堪らなく素敵で

いつも目がキラキラされている先生。


あぁ、こんな風になりたいなぁと、いつも密かに思っています^^*




これは組ひもを織る昔ながらの機械。



私は茶道の関係で着物に触れる機会が多かったこともあり

本当に、心惹かれる素敵な作品が並んでおりました!





先生の生き方、組ひものお話を通して

人生の教訓になる事をいくつも教えて頂きました。



年は60近く離れているのに、それを全然感じさせない先生・・・

今日もやっぱり素敵でした☆



ご興味がある方は是非、足を運ばれてみて下さい♪





紫幸の組ひも展
~糸に魅せられて~

平成25年10月11日(金)~13日(日)
AM10:00~PM6:00(最終日 PM5:00迄)
警固神社 神徳殿(春庭の間)







関連記事